芸能

写真週刊誌記者をイジリ倒した中居正広の「異例づくし」な現場/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 中居正広の女性トラブル余波は、収まる気配を見せていない。

 この問題に関し、緊急会見に臨んだフジテレビの港浩一社長。たが、不明瞭極まる受け答えに、翌日からはスポンサーによるCM出稿の取りやめが続出し、「公益社団法人ACジャパン」のCMに差し替わる事態になっている。

 そんなタイミングでWOWOWが会見当日、2008年公開の中居主演映画「私は貝になりたい」を放送した。戦時中に上官の命令で捕虜を刺殺した理髪店主が、戦後B級戦犯として逮捕、処刑されるまでを描いた物語だ。男が残した遺書には、もう一度生まれ変わったら「私は貝になりたい」と記されていた。

 絶妙なタイミングでの放送に〈今、貝になりたいと思ってるのは間違いなく中居本人だろうな〉といった声が相次いだ。

「示談金9000万円女性スキャンダル」報道があるまで、芸能マスコミを含め、世間が抱く中居のイメージは「ユーモアのセンス」があり「サービス精神旺盛」で「誠実」な「いい人」といったものだった。そんなイメージを視聴者にしっかり植え付けたのは2021年2月21日、中居がジャニーズ事務所から独立する際に行った「退所ロングインタビュー」と題した記者会見だったのではないだろうか。

 この会見は何から何まで異例だった。というのも、中居は開始15分前、自らが「フラッシュの点滅にご注意ください」と手書きしたプラカードを掲げて入場整理を行うと、

「自分から(マスコミを)呼んでおいて、最後の最後に登場するのは違うかなと…」

 会見時間を前倒しして質問に答え始め、その後も記者たちの質問にひとつひとつ丁寧に対応。その謙虚な姿勢と徹底したエンターティナーぶりには、報道陣から「100点満点」「完璧な会見」との声が上がったのである。

 とりわけ印象的だったのは、本来であれば中居が「天敵」としている写真週刊誌記者とのやり取りだ。

記者「新しい地図の3人と解散直後に焼肉屋さんで、4人で会食されたって報道が出ていましたけれども、その時はどんなお話を?」

中居「絶対、言うわけない。あなたに絶対言わない。誰か知らないけど、すげぇガンガン来てるけど」

記者「FRIDAYです」

中居「なんだよ~、金曜日だって! 言うわけないでしょ(笑)。本当にしつこいよ。あのさ~、買い物行くのとか、付いてくるのやめてもらえないかな。恥ずかしいからさ。しつこいんだもん本当に」

 記者をイジリ倒し、会場が笑いの渦に包まれる。今回の問題では「守秘義務がある」と沈黙し、「貝」の状態が続いているが、別の被害者による証言が出てきている中、今後はどんな広がりを見せていくのか。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【2世芸能人ウォッチング】「親の威光」だけでは生きられない「ちょっとどうなのか」な面々
2
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
3
【春巡業】因縁の相手を指名して叩きのめした横綱・豊昇龍の「悔しい報復」
4
「えきねっと」新幹線3カ月前予約が可能な「機能拡充」で早くも上がった「期待外れ」
5
「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論