芸能

中居正広ショック拡大「金スマ」打ち切りでTBSの金曜夜9時が「死に枠」になる

 中居正広をめぐる放送打ち切りの波は「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)をも直撃した。2001年スタートの長寿番組だったが、あっけない終了となった。

 1月10日はも新年一発目の「新春SP」が放送予定だったが、映画「花束みたいな恋をした」に急遽、差し替えられた。1月17日には世界のドッキリを日本の芸能人に仕掛けてみるというバラエティー番組「ドッキリワールドカップ」という特番が放送されている。

「タイトルからして間に合わせたような番組ですが、この差し替え編成にしても『金スマ』が打ち切りになった今、新たに番組を作らないといけなくなりました」(番組制作会社スタッフ)

 とはいえ、いきなり新番組を始めるわけにもいかず、なんらかの番組を緊急措置として入れることになる。3月末までは少なくとも、約10の特番を組まなければならない事態なのである。

 惜しむらくは「金スマ」が育てて来た人気ソフトの消滅だろう。定番のトーク企画だけでなく、番組ディレクターが単身、茨城県に移住して農業を始める様子に密着した「ひとり農業」や、キンタロー。と岸英明の復活ペアによる「金スマ社交ダンス部」がある。2人は昨年、6年ぶりに大会に出場すると、社交ダンス国内最高峰のA級戦でいきなり優勝した。

 そうした人気コーナーを楽しみにしてきたファンが多い中、それらを手放さなけれはいけないとなれば、ロケに携わってきたスタッフの精神的ショックは計り知れない。

 こうした企画を新番組で継続するにしても、全く新しい内容の番組を立ち上げるにしても、危惧されるのは、金曜夜9時という重要時間帯の「死に枠化」である。

「レギュラー番組は視聴習慣が命。金曜夜9時のTBSから、視聴者が離れてしまう危険性はあります。こうなると、あとに続く金曜ドラマの視聴率にも少なからず、影響が及ぶことになる」(TBS関係者)

 テレビ界を揺るがす「中居ショック」。負の連鎖はまだまだ続くようだ。

(魚住新司)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
4
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来