政治

日本人男児刺殺犯「即執行」で気になる中国の死刑

 1月24日、注目の裁判が中国で行われた。昨年9月に広東省深圳市で日本人学校に通う日本人児童を刺殺した中国人・鐘長春被告(45)に死刑判決が言い渡されたのだ。およそ14年間にわたって中国の刑務所に服役したヤクザが明かす死刑囚の実態とは?

「3キロもの覚せい剤の密輸に関わった疑いで身柄を拘束されたのは2010年7月17日。珠海市での出来事でした。中国では所持でも販売でも密輸でも500グラムを超えたら死刑という暗黙のルールがあります。実際、一緒に共犯として捕まった日本人は死刑判決を受け、15年6月26日に執行されました。この日は国際禁毒日といって、1年のうち最も刑が執行される日として確定死刑囚たちから恐れられています」

 こう話すのは、現役ヤクザのマツダトミオ氏(50代)=仮名=。昨年、中国での長い刑務所生活を終え、強制送還された。現在は生き別れた息子2人を探しているというマツダ氏が、中国の死刑制度を語る。

「中国の死刑は大きく3パターンに分かれます。ひとつは判決後、すぐに執行される『立即執行』。昔は銃殺もあったそうですが、今では注射による安楽死が一般的だそうです。そして判決から1年後、もしくは数年後に死刑が執行されるパターン。これは日本に近いでしょう。最後は執行猶予がつくもので、判決後の2年間、刑務所でマジメに過ごせば無期懲役になる。さらに5年後には25年くらいの有期刑へと変わります」(マツダ氏、以下同)

 死刑なのに、まんまと生き長らえて出所もありうる。いいかげんな死刑制度にも見えるが、

「未決拘禁者として拘置所にいた時に出会ったのがヘロイン中毒の男。たった1万円のために80代のおじいさん2人を殺した連続強盗殺人犯。彼は判決公判の日に拘置所を出て、それから戻ることはありませんでした。聞いた話では判決後、20分やそこらで専門の病院へ送られ、死刑が執行されたそうです」

 昨年11月には広東省珠海市で35人もの犠牲者を出した自動車暴走事故が発生した。運転していた男の刑が執行されたのは、去る1月20日。中国で相次いだ無差別殺傷事件の再発を防ぐためとはいえ、事件発生から2カ月あまりで死刑が執行されるのは世界的にも珍しい。はたして、今回、死刑判決を受けた刺殺犯はどのパターンにあてはまるのか。

 取材してしばらく後、マツダ氏からアサ芸記者の携帯に連絡が入った。

「中国にいる友人に聞いて確認したら『立即執行』とのことです。ただ、中国のニュースは嘘ばかりで、そもそも、この痛ましい日本人男児刺殺事件が現地でどう扱われているのか。大きく報じられていない可能性のほうが高いでしょう」

 いずれにしても、日本人を標的にした卑劣な犯行が起きないことを願ってやまない。

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「いい人」返上のやす子が「死ねばいいのに!」罵倒…それってフワちゃんと変わらない大問題
2
めるるVS橋本環奈「マネージャー使い倒し」2人の女優の「差」ってナニ!?
3
「中の人が交代すればいい」では済まない「つば九郎」体調不良で休止の「フジテレビいじり」問題
4
中居正広の「凶暴性」を香取慎吾が見抜いていた「ドラゴンボールでたとえるなら」で挙げた人物
5
「住みたい街」に異変!宇都宮ライトレール「駅西側延伸」計画を前倒しした深刻な事情