社会

「青春18きっぷ」を超えた「JR西日本無限大パス」の破天荒な使い方

 JR西日本が周遊バス「JR西日本無限大パス」を発売すると発表した。これはJR西日本ICOCAエリア内の普通列車(新快速、快速含む)の普通車自由席が利用できる乗り放題きっぷ。いわば「青春18きっぷ」のJR西日本版だ。

 利用期間は2025年2月15日から4月10日までで、販売価格は5万240円。「やくも」や「サンダーバード」(写真)などの特急は、特急券を購入すれば利用できるが、新幹線は特急券を購入してもダメで、さらに乗車券を買う必要がある。注目すべきは利用期間で、なんと連続した30日間の利用ができるのだ。

「例えば『青春18きっぷ』は利用期間内の好きな5日を選んで使うことができましたが、2024年の冬季用から連続した5日間か3日間になり、使い勝手が悪いと批判されました。それをはるかに超える30日間という利用期間には、驚くほかありません。というか、笑ってしまいました」(鉄道ライター)

 30日間で5万240円ということで、毎日1675円以上を利用すれば元を取れることになる。例えば大阪駅から兵庫県の相生駅までが1980円なので、元を取るのはそれほど難しくなかろう。

 JR西日本は公式サイトで、大阪駅発の旅の例として新宮と豊岡、敦賀行きを提案している。新宮なら往復9680円、豊岡は往復6160円、敦賀は往復4620円。毎日利用せず、週末だけでもお得感がある。

 とはいえ、すごくお得かといえば疑問があると、先の鉄道ライターは言うのだ。

「『青春18きっぷ』のように一定の金額を払って乗り放題になるのではなく、無限大パスは期間内に利用した運賃は一度、全てを支払い、5万240円を超えた分が利用日の翌月末にWESTERポイントで還元されるんです。つまりWESTERポイントを日常的に利用している人でないと、お得感は低くなります」

 WESTERポイントはJR西日本のきっぷ購入だけでなく、ネット通販サイト「WESTERモール」でも使える。JR西日本圏外に住む人でもムダにはならないが、難しいところだ。

(海野久泰)

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
NHK番組は終了…とんだトバッチリでしばらくは新規起用が見送られる「新しい地図」の悲運
2
角盈男がズバリ!菅野智之はメジャーリーグで「本塁打をかなり打たれる」
3
「いい人」返上のやす子が「死ねばいいのに!」罵倒…それってフワちゃんと変わらない大問題
4
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
5
加護亜依、“元カレは有名俳優”暴露に「目の前で別の女とハメてた男」正体への憶測