スポーツ

侍ジャパンに立ちはだかる「WBC連覇は困難」メジャーがどうしても「ピッチクロック」を導入したいので…

 侍ジャパンの連覇は困難か。来年3月に行われる野球の国・地域別対抗戦、第6回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で、投球間に時間制限を設ける「ピッチクロック」が初導入されることが確定した。今春の予選から採用されるという。これが日本には大きな不利に働くことは間違いない。

 ピッチクロックは2023年からメジャーリーグで導入されており、現行のルールでは、走者がいないケースでは15秒以内、走者がいる場合には18秒以内に投球動作に入らなければならない。違反すると1ボールが加えられる。

 また、打者に関しては、制限時間の8秒前までに打席に入り、打つ準備の完了が義務付けられている。違反すれば自動的に1ストライクが追加されることになっている。

 メジャーリーグの取材に携わるスポーツライターが説明する。

「メジャー関係者はスピードアップの観点から、WBCでもピッチクロックを持ち込みたくて仕方がない。ピッチクロックによって1球1球の間隔が短くなり、その結果、肩肘の負担が増して故障のリスクにつながる、との声がありますが、現状ではそこまで大きなトラブルは起きていない。アメリカや中南米出身選手はメジャーでプレーする者が多数おり、今さらWBCにピッチクロックが導入されても大きな混乱はない。問題は日本を中心としたアジア勢なんです」

 2023年の第5回大会で、侍ジャパンは優勝。大谷翔平がMVPを獲得する大活躍を見せた。アメリカとの決勝戦では投手・大谷が魔球スイーパーでマイク・トラウトを三振に仕留めたシーンが語り草になっているが、もしピッチクロックが導入されていば、あの名シーンは生まれなかった、との声がある。当時、現地で取材していたマスコミ関係者は、

「あの大会ではシーズン開幕前で、ピッチクロックは導入されていませんでしたからね。あの1球を投じるのに、どれだけ時間がかかっていたことか。もし1ボールが加えられていたら、違う結末になっていたかもしれません」

 しかも次回のWBCには、大きな不安要素が存在している。前回、侍ジャパンの中心投手として活躍した大谷、山本由伸、佐々木朗希がともにドジャースに在籍しており、ドジャースが出し渋る公算が大だからだ。前出のスポーツライターは、

「ドジャースが主力投手3人もWBCに参加させるわけがない。仮になんらかのトラブルが発生してプレーができなくなれば、大変なことになる。普通に考えれば、よくて2人。大谷は打者専念で、投手は山本か佐々木のどちらかじゃないですか」

 やはり世界の頂点を守り続けることは、容易ではないようだ。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来