スポーツ

GⅠ「フェブラリーステークス」が盛り上がらない理由はサウジ「世界最高賞金レース」にあった

 今年初のGⅠレース・フェブラリーステークス(東京・ダート1600メートル)が2月23日に東京競馬場で行われるが、最強メンバーが揃わなかった印象が強い。競馬ライターが解説する。

「出走16馬中、GⅠ馬は5頭。とはいえ、そのうち2頭は過去1年未勝利で、近走は振るわない。昨年GⅠを勝った残り3頭のうち、重い印が付くのは連覇を狙うペプチドナイルだけで、有力視されているのはGⅠ未勝利組が多いですからね。馬券的には妙味がありそうですが、レースとしてはイマイチな盛り上がりになるかも」

 というのも、2年連続でJRA賞最優秀ダートホースに輝いたレモンポップは引退。他の有力馬は軒並み、2月22日(日本時間23日)にサウジアラビアの首都リヤドのキングアブドゥルアジーズ競馬場で行われる世界最高賞金レース「GⅠサウジカップ」(ダート1800メートル)に回ってしまったのだ。競馬ライターが続ける。

「1着賞金は1000万ドル(約15億7000万円)。フェブラリーSの1着賞金1億2000万円とはゼロがひとつ違う。そりゃ、強い馬はそっちに行ってしまうでしょう。昨年暮れの東京大賞典1着から4着馬が揃ってサウジ遠征していますね」

 サウジカップに出走する日本馬の大将格は、4歳馬フォーエバーヤング。昨年の東京大賞典を勝利するなど、GⅠはここまで3勝で、国内レースは全勝。負けたのはアメリカGⅠのケンタッキーダービーとブリーダーズカップ(BC)クラシックの、ともに3着だけという実績だ。

 東京大賞典2着のウィルソンテソーロのGⅠ勝ちは、昨年のJBCクラシックのみだが、一昨年12月から昨年にかけてGⅠで2着が5度ある。

 東京大賞典3着のラムジェットには昨年の東京ダービー競走1着の実績があり、東京大賞典4着のウシュバテソーロはここまでGⅠを4勝。昨年は未勝利だったがサウジカップとドバイWCでともに2着と走っている。

 他国からは1月のアルマクトゥームチャレンジ(GⅠ)を勝ったイギリスのウォークオブスターズ、同じく1月のホセペドロラミレス大賞(GⅠ)を勝った地元サウジのエルコディゴが出てくるが、注目度が高いのは香港のロマンチックウォリアーだ。

「ここまで23戦18勝で、GⅠは10勝。昨年の安田記念を勝っているので、日本のファンにもお馴染みです。日本馬にとって最強のライバルであり、英国ブックメーカーのオッズでは1番人気がフォーエバーヤングで、2番手がロマンチックウォリアー。2強ムードですが、ロマンチックウォリアーは今回がダート初体験ですからね。不安もあるのでは」(前出・競馬ライター)

 世界の有力馬では、昨年BCクラシック覇者のシエラレオーネ、1月のペガサスワールドカップを制したホワイトアバリオ、昨年のドバイWC覇者のローレルリバーが次々と回避。日本馬にとっては世界最高賞金レースを勝つチャンスが大きくなっている。

 レースは日本でもグリーンチャンネルで生放送される。世界最高峰レースでの日本馬の活躍を目に焼き付けたい。

(石見剣)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来