芸能

水原希子の“親友切捨て”発言に「友達がいないのも納得」の声

20150522mizuhara

 モデルで女優の水原希子(24)に対して、“性格に問題あり”という声が関係者の間やネット上などで飛び交っている。いったいどういうことなのか──。

 発端は、4月8日放送のバラエティ番組「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)でのこと。

「同じ年代の友達が少ないこと、家族以外に腹を割って話せる友達もおらず、せっかくできた友達もすぐに友人関係が壊れてしまう悩みを打ち明けました。さらに、『最近の活躍にジェラシーを感じる』と面と向かって言われたのがショックで、親友と付き合うのをやめたことも告白。オネエ系の友達は口が軽いと悪口を言ったり、かなり感じ悪かったです」(芸能ライター)

 ネットでは水原が切り捨てた親友探しが行われ、すぐに水原と同じ事務所に所属するモデルの黒田エイミが浮上。2人はこれまでに旅番組やトーク番組やイベントなどで数多く共演し、2011年12月の「世界弾丸トラベラー」(日本テレビ系)で、水原は黒田を「唯一のお友達で、顔が美しくてスタイル抜群のお姉さん的なお友達」と紹介。2013年11月の同局の「おしゃれイズム」では、“大親友の2人”として出演している。

「水原の親友は、黒田で間違いないと思います。とにかくどこに行くにもつるんでいた。ご飯食べたり、お酒飲んだり、海外旅行にも出かけていた。13年には、2人がポールダンスを張り合って踊る姿が目撃されている。少なくとも黒田は水原のことを親友と考えており、『1億円の宝くじが当たったら?』という雑誌の質問に、『半分は自分、残りの半分を彼と親と水原にプレゼントする』と話していたくらいかわいがっていた」(女性誌記者)

 それほど慕ってくれる友人を自分の気にいらないことを言われただけで、バッサリ切り捨ててしまうとは、何とも器が小さい。かつてはタレントのローラとも仲が良くて、ブログでお互いのことを書きあったり、アイスバケツチャレンジで指名したりと盛り上がっていたが、最近はすっかりご無沙汰だとか。また、昨年、ドラマ「失恋ショコラティエ」(フジ系)の共演後に、石原さとみ、水川あさみ、有村架純と沖縄料理店で女子会を開いて盛り上がっていたが、こちらもそれっきり。

「水原は自分を気分よくさせてくれ、特別扱いしてくれないと気が済まない性格。上から目線が目につくし、ネットでは性格悪いと叩かれまくっています」(ファッション業界関係者)

 韓国の男性アイドルグループ「BIGBANG」のメンバー、G-DRAGONとの熱愛でさえ否定し「彼氏はいない」と言いきったのも、どこか嘘くさい。そんな水原にドン引きするファンがジワジワ増えているようだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」