スポーツ

競馬界2016年上半期「ビックリ事件」をスッパ抜く!(1)藤田菜七子フィーバーで盛り上がったが…

20160707c

 春のGIシリーズのラストを飾る宝塚記念が終わり、ローカル競馬の季節がやって来た。と、その前に今年上半期を振り返ると、実にさまざまな「事件」が起きていた。藤田菜七子フィーバーで盛り上がる一方で、競馬人気に水を差す場内外での“乱闘”も勃発。レースよりもおもしろい人間模様を、まとめて公開する。

 JRAで16年ぶりに誕生した女性新人ジョッキー・藤田菜七子(18)。今年上半期はこの話題で持ちきりだった。涙のJRA初勝利は4月10日の福島9R(ダート・1150メートル)。スポーツ紙デスクが解説する。

「51戦目でようやく、という感じでした。『このまま勝てないんじゃないか』と本人も悩んでいただけに、周囲もホッとしたものです。あらためて、新人騎手を預かる調教師の苦労が浮き彫りになりましたね」

 新人騎手を抱えれば厩舎運営費が膨らみ、馬主の預託料がアップするなど、騎手の育成以外でも頭を悩ますため、預かり手が少ないという。スポーツ紙デスクが続ける。

「菜七子ちゃんには兄弟子が2人います。その丸山元気(25)と野中悠太郎(19)も預かる根本康広調教師の心意気には感服させられます。今、売り出し中の石川裕紀人(20)の初勝利馬も根本厩舎の馬でした。菜七子ちゃんの初勝利馬サニーデイズは相沢厩舎。石川の所属先です」

 藤田の初勝利から3日後の4月13日、西の栗東トレセンでは、若手のホープ・鮫島克駿(19)が「騎乗自粛」を余儀なくされる「事件」を起こしていた。栗東トレセン関係者が振り返る。

「鮫島は4月17日の阪神9Rを最後に、5月14日の新潟2Rで復帰するまで騎乗していませんでした」

 その間、ファンの間では「何かあったのでは?」「違法カジノにでも出入りしていたのかも」など、さまざまな憶測が飛び交ったが、発端は京都で行われた「花見宴会」。栗東トレセン関係者が続ける。

「佐賀県出身の鮫島を含む、九州出身の騎手が大勢参加して行われました。鮫島は最年少ながら、幹事役をやることになったようです。その宴席で未成年の鮫島が、先輩騎手たちにかわるがわる酒を飲まされた。知り合いのきれいどころを何人か呼んでいた手前もあり、その場の勢いも手伝って、ガンガン飲んでしまうことに。結果、泥酔状態になったのです」

 鮫島はその後、タクシーで栗東まで帰ることになったのだが、ここでトラブルが発生した。

「鮫島は『10万円払うから栗東まで乗せていけ』と横柄に言うなど暴言を吐いたりして、運転手とトラブルになりました。10万円もかかるとは思えませんが、そう言いながら、手持ちの現金は5万円だったそうです。おまけに車内で吐いて、汚してしまいました。怒った運転手が警察に通報し、ちょっとした騒動になったのです」(前出・栗東トレセン関係者)

 この花見に参加し、鮫島に酒を飲ませた「先輩騎手」の中には、浜中俊(27)や松田大作(37)もおり、浜中は負傷で休養中だった。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」