芸能

女性スキャンダルを笑って許した三遊亭円楽夫人の「夜遊び行状」!

20160714d

 女性スキャンダルをスクープされた三遊亭円楽(66)だが、謝罪会見で爆笑を誘って、何やら“称賛”さえ受けた。一方、輪をかけて株を上げているのが、円楽の不貞を許した夫人なのだが‥‥。

 謝罪会見で円楽は「円楽改め“老いらく”です」をはじめ、相次ぐ自虐ネタで報道陣の笑いを誘った。落語界では桂文枝に続く不名誉な不貞醜聞だが、「身から出たサビ」だと謝罪する円楽に対し、夫人は「サビも味になるわよ」と、一枚上をいく“返し”をしたという。

「夫の不倫を笑って許すとは、これぞ噺家の妻!」

 と、さぞ落語界からは拍手喝采だっただろうが、「さすがは奥さん!」と声を上げ、沸き上がったのは別の意外な業界だった。夫人の貫禄ある芸人妻の姿勢をことさら賛美するのは、なんと「プロレス業界」。

 故・ジャイアント馬場(享年61)と、プライベートでゴルフや麻雀に興じるほど仲のよかった円楽が、大のプロレスファンなのは有名である。かつて全日本プロレス中継の後楽園ホール大会では、年間シートに座る円楽の姿が必ず映っていたものだ。

「円楽師匠はプロレス観戦に奥様を同伴していましたから、自然に奥様も関係者と親しくなっていました。というより、奥様は結婚前からプロレスファンで、しかも全日派だったといいますから、師匠のプロレス人脈とは積極的に交流したのでしょう」(プロレス団体関係者)

 円楽はとりわけ、両国中学の同級生だった天龍源一郎(66)と親しかった。その縁で、天龍が全日離脱後に参加した、SWSやWARの後輩レスラーたちの面倒を見ていたのだ。

「自宅はもちろん、ハワイに所有するコンドミニアムに、レスラーや関係者を多数招待したこともありました。故・冬木弘道さん(享年42)とは家族ぐるみの交遊をしていたこともあり、奥様は冬木さんが参戦するようになったFMWの選手たちとも親しくなった。ウルティモ・ドラゴン(49)が設立したレスラー養成学校・闘龍門の理事に円楽師匠が就任したことで、同学校出身のレスラーが多いドラゲー(ドラゴン・ゲート)も応援するようになった」(前出・プロレス団体関係者)

 さて、以前は夫婦でプロレス観戦に興じる姿が会場で目撃されていた。だが、近年は円楽が地方公演も多く多忙となり、夫人一人で訪れているという。そして、試合後には“メインイベント”が待っていた。

「奥様はレスラーたちを引き連れて酒場に繰り出すんです。別に偉ぶるわけでもなく、居酒屋チェーンなんかにも入っていって酒や食事をふるまいます。ただ、そんなシーンの中でも、若いイケメンレスラーぞろいとなるドラゲー勢との酒宴は、ホストクラブのアフターのように見えるかもしれません(笑)」(別の団体関係者)

 レスラーの“タニマチ”として世話を焼く夫人の様子は、円楽の不倫を笑って済ませた包容力を感じさせるが、“夜遊び”は一次会で終わらない。目撃した新宿二丁目の関係者が話す。

「実は円楽夫人は酒豪なのよね。二次会、三次会と場所を変えながら、朝まで飲み歩いてるわよ。最近は酒に弱い若い子も多いでしょ? 二丁目で夫人は元気なのにレスラーはヘロヘロなんてこともね(笑)。最後は酔い潰れたレスラーらとどこかに消えていくわよ」

 白昼堂々の円楽に対し、夫人はやはり陰で支える立場をわきまえてか、夜の街で生き生きとしていた。円楽が芸人らしく自由を謳歌できるのも、この夫人あってのことか──。都内の円楽宅を訪ね、インターホン越しに夫人を直撃した。

「申し訳ありません。結婚してから主人には『表に出るな』と言われておりまして。そういう声があるというのはたいへんありがたいお話なんですが、一切コメントができないんです」

 円楽を立てるだけでなく週刊アサヒ芸能への細かいフォローも忘れなかった。

「インターホン越しの対応で申し訳ありません。暑い中、本当にお疲れ様でした」

 かいがいしくも豪快な円楽夫人だから、レスラーたちの「アモーレ」にもなっているのだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉