社会

怪しい「迷惑メール」返信やり取りの“衝撃結末”!(1)30分後に「担当者」から電話

20161013y1st

 パソコンや携帯電話に連日のように送られてくる、うんざりする量の迷惑メール。背後にはありとあらゆる手で「誘導」する悪徳業者の姿があるのだが、はたしてちゃんと返信してみると、どんな結末を迎えるのか。コワイけど知りたい実験ルポの行く先は──。

 実は日本には「特定電子メール法」などの法律があり、同意なく広告宣伝メールを送ることは原則、禁止。違反した場合は、最高で懲役1年の刑が科せられることになっている。だが、国内法が及ばない海外サーバを経由して迷惑メールを送りつける業者は少なくない。15年に総務省が行った調査によると、電気通信事業者10社の全受信メールのうち、迷惑メールの割合は6割弱というから、その数には驚くばかりだ。

 ところで、怪しげな迷惑メールの数々に実際に返信したらどうなってしまうのか。危険を顧みず、そんな疑問を実践したのが、「迷惑メール、返事をしたらこうなった。」(イースト・プレス刊)の著者であり、キャッチセールス評論家・悪徳商法コラムニストの多田文明氏である。

「長年送りつけられてくる迷惑メールを見ているうちに、差出人やタイトルだけである程度、どのサイトに誘導しているのかがわかるようになったものの、やはり心の中にはモヤモヤがあった。で、その先にどんな結末が待っているのかを知りたくて、迷惑メールのURLを軒並みクリックしてみたというわけです」

 まず、迷惑メールの中でも目を引くのが、ロト6や競馬、パチンコなどでの「一攫千金」をうたったギャンブル攻略法だ。ある日、多田氏のもとに届いたのは「ロト6攻略」をうたうメール。URLをクリックすると、表示されたサイトには「過去の膨大なデータを解析し導き出される数字をベースに独自の当選ロジックを‥‥」という派手な文言が並んでいる。

「情報を得るために、とりあえず登録フォームに名前やメルアド、電話番号、年齢を書き込むと30分後、携帯電話に担当者を名乗る男から連絡が来たんです」

 男の説明では、「自分たちは財団法人日本宝くじ○○から当たり番号を買い付けている。その情報を入手できるのは全国で7社あり、当社はその1社」だという。

「つまり、この会社が提供するのは予想情報ではなく、間違いなく当たる番号だと言うんです」

 電話のあと、業者から送られてきた5とおりの番号を持ってロト6を購入。ネット中継で抽選を見守るものの、まったく当たらない。

「翌日に電話して『ハズレましたね~』と言うと、男は『当社の予想番号が当たっていないはずないじゃありませんか! 今すぐ換金したほうがいい』と譲らない。しかも当初無料だと言っていたID費用の1000円を振り込んでくださいと言うんです」

 怒りを抑え指定された個人名の振込先に指示どおり1000円を振り込んだ。すると速攻で電話があり、

「今度は3等の当せん番号を教えるから、配当金500万円の情報料金として30%、150万円を支払ってほしいと言うんですね。ちょうど詐欺を扱うテレビ特番に出演予定で、同じ手口を使う悪徳業者がテーマだったので、この業者を『公開処刑』してやりました」

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…