芸能

男がとろけた「芸能界・魔性の女」を徹底追跡!(3)男と女の十大事件簿

20170202q

 芸能人は俳優であれ歌手であれ、危険な魅力を発散するほうがいい。ただし、それによってスキャンダルが生じることも背中合わせであるが…。

 78年12月28日に猟銃で自ら命を絶った田宮二郎(享年43)は、晩年に山本陽子(74)と男女の関係にあったのではとささやかれた。山本は田宮没後の会見で否定したため、真相は藪の中。

 それから21年後、自宅で首をつったのが沖田浩之(享年36)である。沖田と山本は21歳差を超えて恋人宣言をしたこともあったが、くしくも山本は、2人の“関わったオトコ”を失ったことになる。

 こうした「死の連鎖」で共通するのは藤あや子(55)と荻野目慶子(52)の2人。

「藤あや子は20歳で結婚し、女児も産んだが、翌年に離婚。やがて元夫が自殺した。さらに藤のデビュー後には、不倫関係にあった担当ディレクターが藤の自宅で自殺するというショッキングな報道もありました」(芸能レポーター)

 荻野目は妻子持ちの映画監督と不倫に陥り、別れ話から監督は荻野目のマンションで首つり自殺。ようやく失意から立ち直った荻野目の復帰作を撮った深作欣二監督と、またもや愛人関係に陥っていく。

 荻野目は著書で、深作がガンに侵されながらも「抗ガン剤を使えばお前を抱けなくなる」と治療を拒否し、死期を早めたことを明かしている。

 魔性の女に死の影は付き物だが、自身があわやの危機に陥ったのは弘田三枝子(69)だ。77年1月25日、弘田は不倫相手の妻から背中を果物ナイフで3回、刺された。幸い、大事には至らなかったものの、芸能界を一時引退。渡米先で別の相手と不倫し、子供まで産んでしまう事態に。

 さて、魔性の女たちの「名言録」を拾ってみよう。91年には尾崎豊と、93年には川崎麻世との不倫が発覚した斉藤由貴(50)はポツリと言った。

「前の人とのことがあったにもかかわらず、学ばない人間なんだなと自分のことが悲しいです」

 結果的に糸井重里氏との略奪婚になった93年の樋口可南子(58)は「好きになった人に、たまたま奥さんがいた」と、夫に負けないコピーセンスを発揮。

 同じく真田広之との不倫が騒がれた95年の葉月里緒奈(41)も「奥さんがいても平気です」と言い放ったが、ほどなく破局へ。

 06年に国会議員との路上キスが発覚した山本モナ(40)は2年後、「不倫のようなことは2度としません」と宣言した直後に巨人・二岡智宏との「ラブホ不倫」が見つかってしまう。

 さて、恋多き女として知られる高岡早紀(44)は、こんなポリシーを豪語する。

「相手が(私を)100%嫌いでも好きにさせる」

 この自信がフェロモンの発生源となる。最後に若手女優で魔性を誇る蒼井優(31)の仰天エピソードを。

「個性派俳優の鈴木浩介と、蒼井が猛アタックして交際する仲に。鈴木は結婚を視野に入れてお互いの両親に挨拶し、月50万円で新居マンションのローンも組んだんです。ところが、そのとたんに『好きな人ができた』のメールだけで破局となりました」(前出・芸能レポーター)

 ただし、女優としての需要は高まるばかりだ‥‥。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」