スポーツ

紅白での存在感はどこに?大谷翔平、WBC直前の体調不良にファンもあきれ顔

20170203ootani

 3月に行われるWBC(ワールドベースボールクラシック)に挑む“侍ジャパン”。開催のたびにメジャー選手の参戦状況などが取り沙汰されているが、今年も田中将大(ヤンキース)や前田健太(ドジャース)のメンバー入りはチーム事情や個人事情でなし。そこで、日本中がもっとも期待しているのが北海道日本ハムの“二刀流”大谷翔平だ。1次ラウンドの第1戦、3月7日の強豪キューバ戦に侍のエースとして先発するものだと多くのファンは信じきっていたが、ここにきて昨年11月の強化試合で痛めた右足首が悪化。メンバー入りも危うい事態になっているという。

「本人も周囲もWBCまでには間に合うと思っていたはず。ところが一向に復調せず、キャンプ地の米アリゾナ州ではインフルエンザらしき発熱もあるなど、まったく間に合わない状態に追い込まれました。日ハムの栗山監督も『投げるのは無理』といった発言をしたことから、おそらく投手・大谷はこの大会では見られないはず。ならば打者でどうかとまだ議論しているようですが、足首に故障を抱えているのでは“一刀流”もままなりません」(スポーツ紙記者)

 ファンも半ばあきれつつ、「大谷にしがみつきたいのは小久保監督とスポンサー」「走れない打者大谷より他の適役がいるはず」「大谷に固執する必要なし」など無理を押しての出場には否定的な声が多い。

 昨年のNHK紅白の審査員では新垣結衣の隣で存在感を見せていた大谷だが、大事な本番はどうやら落選濃厚。しっかりケガを完治させて、日本球界ラストシーズンとなるはずのペナントレースで“二刀流”復活を期待したいところだ。

(大村たけお)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」