スポーツ

サッカー日本代表・ハリル監督「本田・香川外し」と「ロートル粛清」(2)「監督批判」展開で決定的な亀裂が…

 そもそもハリル監督と本田を巡っては、かねてから“遺恨”がささやかれてきた。両者の間に決定的な亀裂が入ったのは、W杯最終予選前半戦のヤマ場となった昨年11月のサウジアラビア戦でのこと。

「ハリル監督は重要な一戦を前に状態の上がらない本田をスタメンから外す決断をしたが、これに本田が猛反発。『自分が代表にふさわしい選手かどうかは自分で判断できる』とかみついたうえで『監督には説明する義務がある。監督に代える権利はあるけど、オレは自分で判断できる』と公然と監督批判を展開したことで、両者の溝は決定的と見られていました」(スポーツ紙サッカー担当記者)

 実際、今年3月のUAE戦でも、本田はベンチスタート。代表戦2試合連続のスタメン落ちを味わった。代わりに本田のポジションに入ったのが2世代下にあたる久保。久保はこの時、所属するベルギー・KAAヘントで目覚ましい活躍を続けており、それを評価されて代表3試合目の出場となった。

 その久保が1得点1アシストの大活躍。一方で、後半33分に久保の代わりに投入された本田は精彩を欠いた。別のスポーツ紙サッカー担当記者が振り返る。

「試合勘が明らかに欠落していました。パスの精度が低く、攻撃をする際にチームの足を引っ張っていた。本来、攻撃の核となり、スピードアップする時にスイッチを入れる役割を果たさなければならないのに、逆にスピードダウンさせていました。試合終了間際にドリブルで攻め上がった際にも、簡単に倒されていた。欧米の選手にも当たり負けしないフィジカルの強さが魅力だったので、これには驚きました。さらに、アディショナルタイムのフリーキックで本田がキッカーを務めましたが、精度の低いキックで、スタンドのサポーターからため息が漏れていた。5日後のタイ戦でもスタメンから外れて途中出場しましたが、内容はまったく改善されていませんでした」

 本田は昨年から今夏まで、所属していたイタリア・ACミランで、ほとんど出番を得られずベンチ暮らし。ハリル監督は常々、所属クラブで試合に出ていない選手は招集しないと公言してきた。代表の顔として招集漏れだけは免れてきた本田だったが…。

「監督との“確執”の根本もこの点にあるわけです。本田がメキシコでゴールをあげて復活をアピールしても、監督は『たくさんの試合でプレーしているわけではない。直接チェックして、どのような役割を与えるか考えたい』と厳しい姿勢を崩さなかった。その役割が豪州戦でのベンチ要員だったのです」(前出・サッカー担当記者)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」