女優の大島優子が語学留学のため、8月に米ニューヨークに渡航していたことがわかった。大島は約1年の予定で英語を学ぶという。タレントの語学留学では渡航ビザの不要な3カ月以内の短期留学を選ぶケースが多い中、大島はあえて学生ビザを必要とする長期コースを選んだ模様だ。その狙いを在米経験のある芸能ライターが読み解く。
「8歳から子役として活動してきた大島は相当に肝が据わっており、今回の留学でも本気で英語を身につけるつもりでしょう。短期の語学留学では単なるバケーション旅行に終わる例も少なくありませんが、日本人と交わらない環境で1年も生活すれば、現地での生活に困らないほどの英語力はつくはず。ハリウッド映画を字幕なしで観たいといった目標を抱えているのかもしれません」
その大島について一部では、彼女のスポーツ好きを理由にスポーツキャスターを目指しているとの観測もある。メジャーリーグや海外サッカーで外国人選手に直接英語で取材するなど、海外スポーツに強い女性タレントというポジションを狙えるというのだ。
だが英語に堪能な女性タレントは珍しくないが、海外スポーツの取材に駆り出されるケースはめったにない。その理由についてスポーツライターが語る。
「大きな理由は二つあります。ひとつはスポーツ選手への取材には英語力だけではなく、各競技への深い理解が必要だということ。ルールだけでなく専門用語や試合運びの定石なども理解していないと内容が理解できないのです。もう一つは言葉の粗さ。日本語と同様に英語にも体育会系のしゃべり方があり、サッカーのデヴィッド・ベッカムがロンドンの下町で使われるコックニーという訛りで話す時は日本人通訳でも聞き取れないほどでした。スポーツ系の取材をこなすなら1年の留学ではとても足りません。現地の大学を出るくらいの勉強が必要でしょうね」
賛否両論の語学留学だが、大島が1年間みっちり英語漬けになったのちには、今とはまったく違う存在になっている可能性にも期待できそうだ。
(金田麻有)