スポーツ

鈴木愛「豊満ボディ」が韓国・台湾勢を蹴散らした(3)ボリューム感あふれる胸元

 持病のヒザ痛に苦しみながら、満身創痍の中で賞金女王の座を手に入れた鈴木。そんな彼女の原動力になっているのが家族のサポートである。

「遠征に帯同する母・美江さんは、鈴木のために常に炊飯器と米を持参して、毎晩、ホテルの洗面所で米を研ぎ、早朝におにぎりを握っているんです。今季も試合の合間に、鈴木が大きなおにぎりをほおばる姿をたびたび目撃しました。ちなみに、そのおにぎりはノリなし。というのも、以前はノリ巻きおにぎりだったのですが、いつものように食べていたら、いつの間にかノリが歯に付いてしまい、その写真がメディアに掲載されて恥ずかしい思いをしたからだそうです。また、ラーメンなどの麺類にも目がなく、チョコレートなど甘いものも大好き。逆に野菜全般は苦手のようです。パワーの源とはいえ、これではふくよかになっていきますよね(笑)」(ゴルフ専門誌記者)

 今季、日本女子ゴルフツアーに初参戦し、ミニスカ姿でギャラリーたちの熱い視線を集めたセクシークイーンのアン・シネを筆頭に、人気、ビジュアル面では韓国勢が圧倒しているが、身長155センチ、体重55キロにしてボリューム感あふれる鈴木のタプタプ巨乳も、ファンからは「あのぽっちゃり感がタマらない!」と称賛の声が上がっている。だが、当の本人は自身の爆乳ボディにコンプレックスを感じているようで‥‥。

「クリスマスの予定を尋ねたら、『家族と一緒に過ごすけど、クリスマスケーキとフライドチキンは断ちます』と宣言していましたよ」(前出・ゴルフ専門誌記者)

 動き回れば揺れる胸元ばかりか、全体的に豊かな印象の鈴木は、そもそも太りやすい体質なのだという。

「もう少し全体的に体をしぼることができたら、下半身への負担も軽くなって持病のヒザ痛も完治すると考え、毎年オフには肉体改造に励んでいるようです。昨年のオフも『シックスパックの腹筋を手に入れたい!』と、バランスボールやチューブなどを使い、体幹を鍛えていました。ただ、体重を落としすぎてしまうと、彼女の武器でもあるパワフルなスイングが鳴りを潜めてしまうことにもつながりかねない。彼女もそのことを自覚しているようで、今オフもトレーナーと相談しながら、肉体改造に励むようです」(前出・日本女子プロゴルフ協会関係者)

 米国ツアー挑戦や20年の東京オリンピック出場を目標にする鈴木だが、来季も引き続き国内で戦う腹づもりだ。

 長らく日本女子プロゴルフ界を牽引してきた宮里藍(32)が今季限りで現役を引退。23歳の新女王への期待は大きいが、どのような進化を遂げて、再び大勢のギャラリーの前に姿を現すのだろうか。とはいえ、タプタプ巨乳の魅力だけは維持してほしいものだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」