スポーツ

松坂大輔がフリー打撃登板!少なくとも「メンタルは怪物級」を証明

 視界には球界版「アウトレイジ」の面々?──物怖じせずに投げる様は、まさに“怪物”の面目躍如だ。

 2月21日、沖縄北谷キャンプで松坂大輔がフリー打撃に登板。今年から選手会長を務める福田永将、昨シーズン新人王の京田陽太と合わせて45球、対戦した。

「松坂が投げるとあって、バックネット裏に関係者の人だかりができました。その顔ぶれは取材で来ている元ヤクルトの古田敦也氏、元広島の前田智徳氏、御年92歳のフォークの神様・杉下茂氏、そして新外国人のアルモンテらです。さらにスタンドには、元中日の立浪和義もいましたが、ズラリと並ぶ姿は、まるでコワモテ集団。そこに向かって、平然と投げ続けたのだから、その強心臓は怪物のソレと言っていいでしょう」(スポーツライター)

 キャンプでは好調を維持し、バットが振れていると好評価の福田に対しては22球を投じ、柵越え1発を許すもスライダーで空振りを奪っている。次の京田に対しては、ヒット性2本。最後に投じた139キロのど真ん中は右中間スタンドに運ばれるも、打った京田が「松坂さんの優しさでしょう。期待に応えられてよかった」とコメントした。

「ストレートは最速141キロと、まずまずですが、変化球を織り交ぜての投球は見応えがありました。カーブや特にスライダーのキレは全盛期を彷彿とさせるものでしたし、その後、ブルペンで19球投げたうえで『意外とまとまっていた。変化球はゲームに入っても問題ない』と本人がコメントを残しているように、ソフトバンクでの3年間がウソのような順調な仕上がり」(前出・スポーツライター)

 これは、「怪物復活」を期待していいのだろうか…。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」