-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- 【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
- 3
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 4
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 5
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 6
- 過剰な期待に「待った」…上原浩治が断言「佐々木朗希は1年間、マイナーで投げる」
- 7
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 8
- 「大谷翔平はピストルの弾」「田中将大は石がドーン」ベテラン審判員が目撃した「とんでもない球筋」
- 9
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 10
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
中森明菜
芸能
中森明菜「目を見ない」「レモンの木が欲しい」…上沼恵美子を戸惑わせた「不安定」言動
タレントの上沼恵美子が、5月8日放送の「上沼・高田のクギズケ!」(読売テレビ)に出演。歌手・中森明菜との思い出を語った。番組では、5月1日にデビュー40周年を迎えた中森がトークテーマに。上沼は4月30日放送のNHKBSプレミアム「伝説のコン…
カテゴリー: 芸能
タグ: 上沼・高田のクギズケ!, 上沼恵美子, 中森明菜, 目
芸能
中森明菜を海底へと沈ませた「自死未遂騒動」ライブ中継/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史
中森明菜が東京・六本木5丁目にある近藤真彦の自宅マンションで自死未遂騒動を起こしたのは、1989年7月11日のこと。この日、近藤は大阪での仕事を終え、午後3時55分、羽田空港に到着。麻布警察署によれば、近藤が声をかけると、明菜は「ごめんなさ…
芸能
芸能カップル「愛と憎しみの修羅場」事件録〈世間震撼「センセーショナル報道」〉(1)近藤真彦は金屏風会見で中森明菜と「友情握手」
ワイドショーの歴史は、壮絶な男女の諍いとともに歩んできたと言っても過言ではないだろう。映し出された人間ドラマの数々はいずれも生々しく、お茶の間の目を釘付けにしてきた。89年7月、中森明菜(56)は恋人だった近藤真彦(57)の自宅マンション浴…
芸能
松田聖子が神田正輝を笑顔で押さえつけ…芸能カップル「愛と憎しみの修羅場」!
89年7月、中森明菜は恋人だった近藤真彦の自宅マンション浴室で左ひじに深い傷を負い、血まみれで発見された。幸い命に別状はなかったが、同年大みそかに双方そろって、なぜか金屏風をバックに謝罪会見を開いたのである。当時を知る、芸能プロのマネージャ…
芸能
仁義なき“バチバチ絶縁史〈芸能レポーターが激白〉中森明菜は家族と絶縁状態に…
アポなしの直撃取材で芸能人に怒鳴られるのは当たり前──。そんなワイドショー隆盛期から、家族間の「修羅現場」を伝えてきた芸能レポーターの川内天子氏が、今だから明かせる取材秘話を激白した。「東京都内にあるご実家には何度も足を運びましたよ。当時、…
芸能
松坂慶子、実父が猛反対した結婚の“最終真相”は?有名男女「バチバチ」の絶縁史!
アポなしの直撃取材で芸能人に怒鳴られるのは当たり前─。そんなワイドショー隆盛期から、家族間の「修羅現場」を伝えてきた芸能レポーターの川内天子氏が、今だから明かせる取材秘話を激白した。「東京都内にあるご実家には何度も足を運びましたよ。当時はワ…
芸能
黄金の80年代アイドル「全記録ランキング」〈ギネスブック2〉「ザ・ベストテン」69週の1位獲得は中森明菜
栄光の記録集はまだまだ続く。あのレコードの売り上げから怪物番組の視聴率、そして愛らしい写真の数々にどんな価値がついたのか──。レコードからCDに切り替わる過渡期となった80年代だが、ジャケット写真とともに購買力が刺激されたのは当然のファン心…
芸能
黄金の80年代アイドル「全記録ランキング」〈プロが分析〉「最も歌がウマいアイドルは誰?」を決めよう
アイドルの歌がヘタと言われたのは70年代の話。80年代はカラオケブームを背に、実力を持った「アイドル歌姫」が次々と誕生した。日本歌手協会の合田道人理事長と、元「ジャズ批評」編集長でアイドルにも造詣の深い原田和典氏が激論を交わす。自身も聖子や…
芸能
キョンキョン、明菜、奈保子、薬師丸ひろ子…一番スゴかった80年代アイドルは?
小泉今日子の30年ぶり全国ツアー、松本伊代や中森明菜のメモリアルアルバム発売など、82年デビュー組を中心に「80年代アイドル」が再ブームの気配である。そんな時代の熱気を、具体的な数字とともに振り返ってみたい。まず、80年代のアイドル主演映画…
芸能
3位・松田聖子、2位・中森明菜─誕生から50年の「昭和アイドル総選挙」1位は?
1971年6月1日、南沙織が「17才」でデビューした。彼女を日本における「アイドル第1号」と呼ぶ声は多く、これに天地真理・小柳ルミ子が加わって「新三人娘」に、さらに郷ひろみ・西城秀樹・野口五郎が「新御三家」と呼ばれたことで、それまでの「スタ…
芸能
中森明菜、“デビュー40周年も不在”の「下町隠遁生活」を実父・兄が緊急激白!
今年デビュー40周年目の節目を迎えた中森明菜。CDの発売やパチンコ台のキャラクターも話題だが、本人不在で、まったく姿を見せていない。体調不良による長期休業も指摘される中、意外とも思える「下町隠遁生活」ぶりを、「週刊アサヒ芸能」がキャッチして…
カテゴリー: 芸能
タグ: スローモーション, パチンコ, ワーナー・パイオニア, 中森明菜
芸能
「シブがき隊転倒」「明菜に帰れコール」…歌番組の「放送事故」を全部バラす!
紅白、レコ大、ベストテン、トップテン、夜ヒットと、生放送の歌番組には、多くの視聴者が、あ然とした「放送事故」があった。語るのは「シブがき隊」の布川敏和だ。85年の紅白で、吉川晃司がステージにまき散らしたシャンパンのせいで2度も転倒してしまっ…