-
-
人気記事
- 1
- 「反大谷翔平」の上原浩治に「直球質問」をぶつけたら返ってきた「絵文字」が…
- 2
- 「誰や、引き留めたんは!」中日・星野仙一監督が選手に怒鳴った「犯人探し事件」をOBが暴露
- 3
- 「メジャー挑戦」佐々木朗希はドジャース入りでなく千賀滉大や前田健太のように孤軍奮闘せよ
- 4
- FAに悩む阪神・大山悠輔が絶対に許せない「顔イジリ」の大ダメージ
- 5
- 段ボール箱に「Ohtani」…メジャーリーグMVP発表前に「疑惑の写真」流出の「ダメだ、こりゃ!」
- 6
- 【ボクシング】元K-1戦士の武居由樹VS那須川天心「来年末に激突」を八重樫東トレーナーが明言
- 7
- 前中日打撃コーチ・和田一浩が「ベンチで見てて怖くて怖くて」という巨人の「意外な打者」
- 8
- 「バス旅のプロ」太川陽介が晒した「異常言動」に驚いた!激しさを増す「物忘れ」は大丈夫か
- 9
- 西武ライオンズ・後藤高志オーナー「補強ゼロ回答」で来季も最下位まっしぐら
- 10
- 沖縄・那覇「夜の観光産業」に「深刻異変」せんべろ居酒屋に駆逐されたホステスの嘆き
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
田幸和歌子
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<おたふく風邪>「高熱と痛みで睾丸が腫れ受精能力低下も…」
おたふく風邪は後遺症の残る怖い病気だ。流行性耳下腺炎と言われ、ムンプスウイルスの感染によって発症する。感染力が非常に強く、ウイルスの入った咳やくしゃみを吸い込む飛沫感染や、接触感染によって広がる。ウイルスそのものに対する治療法がまだ確立され…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<溶連菌感染症>「中耳炎や皮膚病の合併症も風邪と似ているけど…」
インフルエンザが拡大しているが、この時期「溶連菌感染症」も流行のピークを迎えている。症状が普通の風邪と非常に似ているために見分けがつきづらいが、「のどの痛みがあるのに、咳や鼻水はあまり出ない」「38~39℃の高熱が出る」「首のリンパ節が腫れ…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<水疱瘡>「肺炎・髄膜炎・脳炎…喫煙者に“15倍”の発症数」
水疱瘡は子供の病気というイメージがあるが、大人がかかると重症化するおそれがある。水疱瘡ウイルスに感染すると、約2週間の潜伏期間を経て赤く腫(は)れた発疹ができ、6~10日かけて強いかゆみを伴う水ぶくれになり、かさぶたへと変わっていく。38℃…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<インフルエンザ>「抗インフルの予防薬を使える奥の手とは?」
インフルエンザが例年より早く流行している。これからでも間に合う予防策はあるのだろうか。インフルエンザワクチンの予防接種が一般的だが、罹患してしまう人もしばしば。ワクチンは、基本的に前年に流行したウイルス株の情報を元に作られるだけに、ウイルス…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<大人の風疹>「男性発症率が高く感染力はインフル以上」
かつては子供の病気と思われていた「風疹」だが、最近では9割近く大人が発症するという。しかも多くは女性より男性が発症している。昨年夏には首都圏を中心として、抗体がない30~50代の男性が主な感染源となって、職場などで感染が広まって多くの風疹患…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<虚血性心不全>「夜間頻尿が引き起こす意外なデータも」
11月半ば、俳優の滝口幸広さんが34歳という若さで「突発性虚血性心不全」で死亡したとの報道を目にした人も多いだろう。「虚血性心不全」は、冠動脈の閉塞や狭窄などにより心筋への血流が阻害され、心臓に障害が起こる疾患の総称だ。「狭心症」や「心筋梗…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<好酸球性副鼻腔炎>「治りにくい鼻詰まりは国指定の難病の可能性も」
最近、鼻がずっと詰まっていたり、グズグズしている──そんな人は「好酸球性副鼻腔炎(こうさんきゅうせいふくびくうえん)」かもしれない。聞き慣れない病名だが、副鼻腔炎とは異なり、国の指定難病に認定されていて、近年患者数が増加している。この病気は…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<加齢黄斑変性症>「失明原因の上位に進出。治療法なしのケースも」
加齢による眼の病気といえば、白内障、緑内障が挙げられるが、近年クローズアップされているのが「加齢黄斑変性症(かれいおうはんへんせいしょう)」の増加だ。欧米では失明原因の1位として身近な病気だが、日本でも失明原因の4位になるほど広がりつつある…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<前立腺肥大症>「尿が出なくなる!メタボ予備軍は要注意」
忘年会でお酒を飲む機会が増えてくる季節。中には、宴会で大量に飲んだあげく、尿がまったく出なくなって、慌てて病院に駆け込む患者も少なくない。実はコレ、膀胱から尿を排出できなくなった「尿閉」の典型的な症状なのだ。「前立腺肥大症」が気づかないうち…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<ジェネリック医薬品>「価格は安いが発ガン性物質検出のケースも!」
「先発医薬品とジェネリック医薬品がありますが、どちらになさいますか」──処方箋を持参した調剤薬局で聞かれて戸惑ったことはないだろうか。成分や効果はほとんど同じなら、安いジェネリックでよい、と思う人も多いだろう。中にはジェネリック医薬品の意味…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<男性更年期障害>「肥満抑制作用の低下で高血圧や高血糖に!」
「最近、イライラするし、疲れやすくなった」「ほてりや汗がひどい」‥‥。同僚の男性がこうした症状を訴えた時、あなたは「男性でも更年期障害?」とからかったりしていないだろうか。それは完全な誤解である。更年期障害が女性特有の悩みとされたのは昔のこ…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃下垂>「腹筋や背筋を鍛えて一度の食事は少なめに」
食後に、下っ腹がぽっこりと出てしまう人は、もしかしたら胃下垂かもしれない。胃下垂とは、胃が正常な位置より常に下がっている状態を指す。通常、胃はみぞおちあたりにあるが、胃下垂となると、下腹部やおへそのあたりまで垂れ下がってしまうのだ。食べたも…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<尿路結石>「背中や脇腹に痛み。自覚症状がない場合も」
猛烈な腹痛が起きて、病院に駆け込んだら「尿路結石」と診断されたという話は周囲で聞いたことがあるだろう。しかし、尿路結石だから必ず激痛を伴うというわけではない。むしろ自覚症状はまったくないのに、健診の超音波検査で結石が見つかる人が最近では増え…
社会
医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<秋ウツ>「ハッピーホルモンの減少でやる気が出ない…」
一日中体がだるくて眠い、どうもやる気が出ない──それは「秋うつ」の症状かもしれない。秋は気分が落ち込んだり体調がすぐれなかったりしがちとなる。そんな季節的原因となるうつ症状が「季節性感情障害(SeasonalAffectiveDisorde…