社会

ウンザリ残暑は長期化…四季が「二季」になる「地球沸騰化」は脅しにあらず!

「地球温暖化の時代は終わり、地球沸騰化の時代が到来したのです」

 国連のグテーレス事務総長がこのような警鐘を鳴らしていたことを覚えている読者も少なくないはずだ。

 7月下旬から全国各地で最高気温が35度以上の猛暑日が続き、8月が終わろうとしている今も厳しい残暑が襲っている。気象庁の3カ月予報によれば、10月までは高温の傾向が続くとされ、海水温は日本でも世界においても高く、まさに「沸騰化」状態だ。

 地球温暖化による海水温上昇は、猛烈な暑さに加え台風を巨大化させる。サイエンスライターの話。

「北極の温暖化によって寒暖差が少なくなり、偏西風の蛇行が大きくなる。その流れの凹みに高気圧が居座ることで台風が停滞しやすくなる。沖縄地方などに深刻な被害を与えた台風6号の停滞も、こうした理由によるものです」

 北極の異変が中緯度の日本にまで影響をもたらしているというわけだが、温暖化は日本の「季節」にも影響をもたらし始める。

「いずれ夏と冬が長くなり、秋と春の期間が短くなる『四季』ではなく『二季』の状態になると言われています。実際、最近の春は暖かくなっている。要因はユーラシア大陸の雪が早く解け温まった空気が偏西風に乗って日本に来るためで、これにより日本は早く暑くなる。そして夏は偏西風の蛇行の影響でとてつもなく暑くなり、秋の到来が遅くなって期間は短くなるとされます」(前出・サイエンスライタ―)

 地球の気候システムが激変し「臨界点」を迎えるタイミングは、これまで考えられていた時期よりも早く訪れる。今年は、それを感じさせる1年になるはずだ。

(蓮見茂)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
甲斐拓也FA加入で巨人・岡本和真が「本格的に外野手転向」実は一石三鳥だった
2
東京女子医大「堕ちた女帝」の末路!起訴後に待ち受ける東京拘置所「恥辱まみれの直腸指入れ検査」
3
照ノ富士ついに引退もすんなり伊勢ケ浜部屋の継承とはならない事情
4
中居正広が「最後のテレビ出演」でブチかましていた「セクハラ発言」
5
【専門家が衝撃警告】インフルとコロナの「ダブル感染爆発」で年末までの国内死亡者数は「5万人」に達する!