社会

【専門家が衝撃警告】インフルとコロナの「ダブル感染爆発」で年末までの国内死亡者数は「5万人」に達する!

 季節性インフルエンザが全国で猛威を振るっている。

 厚生労働省が全国約5000カ所の定点医療機関で実施している感染症発生動向調査によれば、昨年暮れのインフルエンザ患者数は1999年の統計開始以降、過去最多を記録。全ての都道府県で、前の週を上回る患者数が報告された。

 一方、新型コロナも昨年末、1医療機関あたりの患者数が5週連続で増加。この間にはXEC株など強い感染力を持つ変異株が次々と登場しており、感染症法上の位置づけが2類相当から5類へと切り替えられた2023年5月から昨年8月までの死者数だけでも、約4万4000人(累計死者数は13万人超)に達している。

 そんな中、衝撃の予測が飛び出している。感染症の専門家が表情を曇らせて言う。

「インフルエンザの患者数は今年1月に入って減少傾向にありますが、昨年暮れまでのA型に置き換わる形で、B型の流行がすでに始まっており、1月下旬から2月にかけての『第2の感染爆発』が懸念されています。加えてインフルエンザの第2波が終息したとしても、新型コロナの流行が春から秋にかけて続くほか、秋以降には再びインフルエンザの流行が始まります。今年はコロナ禍が明けて2年目にあたりますが、その足元にはインフルとコロナの『ダブル感染爆発』の危機が迫りつつあるのです」

 では我々が実際にそうした環境に置かれた場合、どれほどの「被害」が想定されるのか。感染症の専門家が続けて明かす。

「間接死も含めたインフルエンザによる死者数は毎年1万人前後ですが、過去最多の患者数で幕を開けた今年の感染爆発による死者数は、平年を大きく上回る数字になると予測されています。厚労省が公表している人口動態統計によれば、新型コロナの死者数は昨年1月から8月までだけで2万6302人に上っており、今年1年間の死者数は間違いなく3万人を超えるとみられています。そうした数字を合算すると、インフルとコロナのダブル感染爆発による今年の死者数は、5万人に達する計算になるのです」

 事態は動き出したばかり。インフルやコロナを甘く見てはいけない、ということだ。

(石森巌)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
巨人・桑田真澄2軍監督が自信満々!戸郷翔征「復活プラン」が後押しする「1軍コーチ昇格」