スポーツ

45歳でプロテニス転身!サッカー元ウルグアイ代表フォルランは「フェデラーのライバルになれた実力」

 サッカー界のレジェンドで、元ウルグアイ代表のディエゴ・フォルランが、45歳でプロテニスプレイヤーに転身するという、驚きのニュースが飛び込んできた。

 フォルランは2010年の南アフリカW杯で7試合5ゴールを挙げて得点王に輝き、母国を40年ぶりのベスト4に導いたことで「ゴールデンボール賞(大会MVP)」を獲得した。

 マンチェスター・ユナイテッド(イングランド)、アトレティコ・マドリード(スペイン)、インテル・ミラノ(イタリア)など名門クラブを渡り歩くと、2014年にはJリーグのセレッソ大阪に電撃移籍する。

「入団会見では日本語で、異例のロングスピーチを披露。最後には『おおきに』と関西弁で挨拶までして、一気にサポーターのハートを鷲づかみにしましたね」(サッカーライター)

 セレッソでは期待どおり、42試合で17ゴールを記録した。その後、所属クラブを転々としながら、2019年8月に現役を引退。それが今なぜ、プロテニスプレイヤーとして「現役復帰」するのか。前出のサッカーライターが事情を解説する。

「フォルラン一家は父が2度のW杯出場、母方の祖父はウルグアイ代表監督を務めるサッカー界のサラブレッドでした。お坊ちゃん気質で、子供の頃はサッカーだけではなく、テニスにも真剣に取り組んでいて、実は将来を嘱望される実力の持ち主だったのです。そんな中で父親からどちらを選ぶのか選択を迫られ、サッカーでプロを目指すことを決めたわけですが、テニスに関しても、サッカー同様の才能があったことは間違いありません」

 現役時代は彫刻ボディと称されたが、その鍛え抜かれた鋼の肉体は衰えることなく、スパイクからテニスシューズに履き替えて、練習に打ち込んだ。

「昨年7月にテニスの国際大会に初出場すると、華麗なフットワークと力強いストロークが話題になりました。今年は国際テニス連盟管轄の大会である『MT1000リマ2024テニストーナメント』の45歳以上カテゴリーの男子シングルスに出場しています。そしてついに、11月に開催されるウルグアイ・オープンで、プロテニスプレイヤーとしてのデビューが決まりました」(前出・サッカーライター)

 セレッソ時代は全体練習後に黙々とシュート練習を繰り返し、日本人よりも真面目すぎると言われたフォルラン。

 テニス界の最強レジェンドとして、2022年に引退したロジャー・フェデラーがいるが、フェデラーは現在43歳。たらればだが、フォルランが先にテニスの道を選んでいたら、サッカー界でトップに君臨したその身体能力から考えて、強力なライバル同士になっていた可能性はあろう。

 動画を見ても、決してお遊びレベルではない。「第2の人生」に本気になったオールドルーキーが、今度はテニス界でMVP級の活躍を見せてくれるのだろうか。

(風吹啓太)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
2
同僚ヘルナンデスが指摘!第一子誕生の大谷翔平「ボールが見えない」のは「夜中に起きなきゃいけない」から
3
これはウザい!不愉快!「サン!シャイン」炎上&お払い箱タレント再利用の愚行
4
どうする!? DAZN+docomo「追加料金0円で見放題」にあった「喜べない落とし穴」
5
「鬼滅の刃」で大ブレイクの美女声優が明かす「ラーメン屋をクビになって開けた未来」