-
-
人気記事
- 1
- 石橋貴明「フジテレビ女性社員と2人きりで下半身露出」でわかった「石橋ガール」宴会同伴
- 2
- 【激ヤバ大阪万博】メタンガス検知・3時間待ち・間に合わない海外パビリオン…見切り発車の致命的な危なさ
- 3
- 吉見一起が衝撃警告!広島カープ投手陣は「カットボール投げすぎ」で「夏場に終わる」
- 4
- 「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論
- 5
- 球団がひた隠すヤクルト・村上宗隆の「上半身のコンディション不良」…実は「やっかいな場所」だった
- 6
- 「相撲協会退職」報道を否定した宮城野親方に「世界的な相撲組織」を立ち上げる構想があるって!?
- 7
- 「営業妨害だ!」NHK大河ドラマ「観光被害」を嘆く吉原特殊浴場店長とサービス嬢の深刻な現実
- 8
- 渡嘉敷勝男が帝拳ボクシングジムに物申す!那須川天心のKO率が低いワケは…
- 9
- 【巨人】打率1割未満の坂本勇人を持ち上げてOBが称賛する中山礼都を責め立てる阿部慎之助監督の不思議
- 10
- 石橋貴明“保毛尾田保毛男”騒動で現実味が増す「芸能人の寿命」過去発言!
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
月別アーカイブ: 8月 2013
芸能
82年の河合奈保子と石川秀美(2)奈保子の歌唱力はアイドルでは突出していた
「おもしろいこと言えなくてごめんなさい!」奈保子はマネジャーの下隆浩に懸命に頭を下げている。何か大きな失敗をしたわけではない。慣れないバラエティ番組で、機転の利いたコメントが出せなかったと猛省しているのだ。「そこが奈保子の可愛らしさだし、何…
カテゴリー: 芸能
タグ: アイドル, 河合奈保子, 石川秀美, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/8号
芸能
あまちゃん 泣ける名場面ランキング(2)母娘関係が長年の歳月を経て修復
3位には、1位と同じく第72話の主要出演者が勢ぞろいとなる旅立ちの場面が選ばれた。ここでは、駅のホームで母娘が別れるシーンに涙した人も多かったようだ。「僕がいちばん感動したのもこの場面ですね。母の春子は叱りつけるような言い方ですが、セリフが…
芸能
82年の河合奈保子と石川秀美(1)奈保子の高い好感度とグラビア人気
日本のアイドル史に特別な輝きを放つ年度──それが「黄金の80年」と「花の82年」だ。河合奈保子は80年に、石川秀美は82年にデビューし、ともにアイドル戦国時代を駆け抜ける。結婚を機に静かに去っていったのも、2人に共通した美しさであった。松田…
カテゴリー: 芸能
タグ: アイドル, 河合奈保子, 石川秀美, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/8号
社会
共産党が宣戦布告「渡邉美樹を国会から抹殺」(3)社員からむしり取った“寄付金”でイメージアップ
ワタミの給与天引きについては先の号外で、元社員の話をもとにこうも書かれている。〈「ワタミの森」という植林事業のための寄付は一口100円。「夢プロジェクト」は150円。「スクールエイドジャパン」は一口1000円。研修会の場で「寄付していない人…
社会
共産党が宣戦布告「渡邉美樹を国会から抹殺」(2)残業すると基本給がマイナスになる
厚労相は「時間外労働は月45時間、年間では360時間を超えないものとしなければならない」との告示を出している。年間456時間は田村氏の指摘するように、異常実態と言える。田村氏はさらにこうも質問し、追及した。「ワタミで働いていた正社員の方がで…
エンタメ
メタボ腹がみるみる凹む「餃子ダイエット」(1)ビールを飲みながら餃子を食べるだけ
今の世の中、ダイエットへの取り組み方は千差万別。試してはヤメの繰り返しで結局、断念した人も多いに違いない。しかし、かつてこれほどオヤジたちにマッチしたダイエット法があっただろうか。ビールを飲みながら餃子を食べる──ただ、それだけだ!*「ビー…
芸能
堺雅人「妻 菅野美穂も知らない夫の変人素顔」
「やられたらやり返す。倍返しだッ!」──そんな決めゼリフとともに組織内外の“敵”と戦う銀行員を描いたドラマ「半沢直樹」(TBS系)がヒット中だ。主人公・半沢直樹を演じる堺雅人(39)には、今年4月に結婚した菅野美穂(…
カテゴリー: 芸能
タグ: 半沢直樹, 堺雅人, 池井戸潤, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/1号
事件
大分 愛人ナースを絞殺までの二重生活(1)車内の母子手帳に父親の名前が
「奥さんと離婚して」と言われ、逆上した男が愛人を殺めるという事件は過去にも起こってきた。が、ここまで二重生活をエスカレートさせた末の破綻は前代未聞だろう。逮捕された大分の病院勤務の男は、本妻との間に3児をもうけ、愛人は1歳と2歳になる子を続…
カテゴリー: 事件
タグ: 中津市, 大分市, 殺人事件, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/8号
芸能
萩本欽一「静謐な魂の百恵さんと茶目っけのある昌子ちゃん」(2)
「女」に目覚めた昌子ちゃんこれはちょっぴりエコひいきになってしまうかもしれませんが、3人の中では僕は森昌子さんにいちばん思い入れがあります。「スター誕生!」の第1号歌手は昌子さんでした。彼女が72年に「せんせい」でデビューし、その年のいろん…
カテゴリー: 芸能
タグ: 山口百恵, 森昌子, 萩本欽一, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/1号
芸能
今秋復活「11PM」キャスターに壇蜜が急浮上
夏ドラマ「半沢直樹」(TBS系)で主人公の敵役愛人を好演中の壇蜜(32)。シリアスなドラマを一瞬にしてピンク色に変化させる壇蜜マジックが次なる“大仕事”を呼び込んだという。*テレビ誌デスクが明かす。「『半沢直樹』は、…
カテゴリー: 芸能
タグ: 11PM, 半沢直樹, 壇蜜, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/1号
芸能
あまちゃん 泣ける名場面ランキング(1)反発や憎しみがあったあとの家族の和解
世のオヤジ族をトリコにしている朝の連続テレビ小説「あまちゃん」。どこか懐かしいほんわかしたストーリーながら、随所に織り込まれているのが、感涙エピソードだ。思い返せば「初めてのウニ漁」から、地元総出で見送りをする「上京物語」など、ハンカチなし…
芸能
萩本欽一「静謐な魂の百恵さんと茶目っけのある昌子ちゃん」(1)
僕が司会を担当した、歌手のスカウト番組「スター誕生!」(日本テレビ系・1971年10月スタート)からは数えきれないほどのスター歌手が誕生しました。多すぎて、顔や名前を覚えきれないほどです。川中美幸さんとテレビ局で会って「はじめまして」と言っ…
カテゴリー: 芸能
タグ: 山口百恵, 森昌子, 萩本欽一, 週刊アサヒ芸能 2013年 8/1号
社会
共産党が宣戦布告「渡邉美樹を国会から抹殺」(1)ワタミ元社員が長時間労働を告発
社会問題化する「ブラック企業」の象徴として名を知られる「ワタミ」。各所で展開されたネガティブキャンペーンのせいか、創業者・渡邉美樹氏は先の参院選で薄氷を踏むギリギリ当選だった。そして今、かねてからブラック企業撲滅をうたう「ワタミキラー」の追…