スポーツ

KKコンビのPL学園「甲子園連勝記録」を20で止めた東京・岩倉

「高校野球史上、最強のチームは?」

 ファンの間でしばしば論争になる永遠のテーマである。そしてこの論争の答えとして1、2を争う位置で必ず名前が挙がるのが桑田真澄&清原和博(ともに元・読売など)の“KKコンビ”が甲子園を席巻した時のPL学園(大阪)である。だが、このKKコンビ時代のPL学園は一度も春の選抜で優勝することが出来なかった。

 1年生時の夏の甲子園で全国制覇を果たしたKKコンビが初めて春の選抜に乗り込んできたのが1984年第56回大会だった。もちろん優勝候補の最右翼。だが、そんな大会で“打倒・PL”を果たしたのがこの大会で春夏通じて甲子園初出場を果たした岩倉(東京)だった。前年秋の明治神宮大会を制しているだけに有力校の一つには数えられていたが、PLを倒すだけの戦力があるかと問われれば、その実力は未知数。ただ、エース・山口重幸(元・阪神など)を中心とした新チームが結成されて以来、公式戦では負け知らずで不気味な存在ではあった。

 岩倉は初戦で近大福山(広島)と対戦、トップ打者である宮間豊智の活躍もあり、これを4‐2で退けると、続く金足農(秋田)戦は点の取り合いのすえ6‐4で振り切った。この試合、岩倉は守備陣が4失策を犯したばかりでなくエース・山口も乱調。それを5番打者の内田正行が救った。3ランホームランを放っただけでなく山口をリリーフして相手の反撃を絶ったのである。

 準々決勝の相手は取手二(茨城)。この夏に全国制覇を果たすことになる強敵だった。案の定、試合は接戦となったが、岩倉は2‐3と1点を追う8回表に5番・内田と6番・岩佐智の連続タイムリーで逆転に成功。そのまま4‐3で逃げ切った。準決勝の大船渡(岩手)戦は1‐1で迎えた9回裏に2番・菅沢剛が左翼ポール際へサヨナラ本塁打。毎試合のようにヒーローが代わる文字通りの全員野球でPLの待つ決勝戦へと進出したのである。

 迎えた決勝戦の前評判は圧倒的にPL有利。当然、大量得点差で勝利するものと思われていたが、試合は意外な展開に。PLのエース・桑田のピッチングは快調であった。速球はもちろん独特の大きなカーブが冴え、7回を終わって岩倉打線は13三振を奪われた。だが、岩倉の山口も踏ん張る。パームボールを中心とした変化球を低めに集め、PLの攻撃陣を手玉に取る。8回表を終わって打たれたヒットはわずか1本という快投だった。

 そしてこの山口の好投に打撃陣がようやく応えた。8回裏、2アウトながら一、二塁のチャンスをつかむと前日にサヨナラ本塁打を放った2番・菅沢がライト前へヒット。待望の1点が岩倉に入ったのである。9回表のPLの攻撃は1番からの好打順であったが、この1点を山口が守りきり、1‐0で勝利。岩倉が大金星を挙げると同時に、1981年の春の選抜から続けてきたPLの甲子園での連勝記録を20で止めたのだった。

(高校野球評論家・上杉純也)=敬称略=

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    これから人気急上昇する旅行先は「カンボジア・シェムリアップ」コスパ抜群の現地事情

    2025年の旅行者の動向を予測した「トラベルトレンドレポート2025」を、世界の航空券やホテルなどを比較検索するスカイスキャナージャパン(東京都港区)が発表した。同社が保有する膨大な検索データと、日本人1000人を含む世界2万人を対象にした…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    コレクター急増で価格高騰「セ・パ12球団プロ野球トミカ」は「つば九郎」が希少だった

    大谷翔平が「40-40」の偉業を達成してから、しばらくが経ちました。メジャーリーグで1シーズン中に40本塁打、40盗塁を達成したのは史上5人目の快挙とのこと、特に野球に詳しくない私のような人間でも、凄いことだというのはわかります。ところで、…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
長与千種がカミングアウト「恋愛禁止」を破ったクラッシュ・ギャルズ時代「夜のリング外試合」の相手
2
暴投王・藤浪晋太郎「もうメジャーも日本も難しい」窮地で「バウアーのようにメキシコへ行け」
3
日本と同じ「ずんぐり体型」アルプス山脈地帯に潜む「ヨーロッパ版ツチノコ」は猛毒を吐く
4
侍ジャパン「プレミア12」で際立った広島・坂倉将吾とロッテ・佐藤都志也「決定的な捕手力の差」
5
怒り爆発の高木豊「愚の骨頂!クライマックスなんかもうやめろ!」高田繁に猛反論