芸能

たむけん、ラーメン店炎上で火消しもそもそも最初の反応が「いらなかった」?

 たむらけんじに記念撮影を頼んでおきながらヤユしたラーメン店が炎上。たむけん自身が沈静化を呼びかけラーメン店社長が2月6日、騒動の経緯を説明し〈私に全て責任がございます〉と謝罪するまでに至ったのだが、そもそもたむけんの“初動対応”に賛否の声があがっている。

 あらためて騒動を振り返っておくと、1月22日、大阪市内にあるラーメン店が、〈先程たむけんさんが来店されました!〉というツイートとともに、たむけんとスタッフが記念撮影した写真をアップ。しかしこのラーメン店、みずからの投稿にリプライする形で、〈ん、マイク、カメラなかったらおもろ無い奴でした〉とディスるツイートも投稿したことが騒動を巻き起こした。

「これを発見したたむけんが自身のツイッターに、《びっくりしてます》とショック具合を綴ったところ、一斉にラーメン店のツイッターが集中砲火を浴びた。《記念撮影してもらいながら罵倒するなんてマジ最低》《この店のラーメンめっちゃマズそう》《平成が終わる前にこの店が無くなりそうですね》などと、散々の叩かれようでした」(ネットウオッチャー)

 この事態を受け、たむけんは〈僕に対するお言葉はこの後もありがたく頂戴しますが、向こうへのお言葉はもうやめましょう。皆さんの大切な時間を費やしてまでやる価値のない事です。ご理解よろしくお願いします〉と沈静化を呼びかけ、これに〈大人の対応!〉とたむけんに対する賛辞の声が当初あがっていたのだが…。

「確かに、このラーメン店の恩を仇で返すような行為は、批判されても仕方がありません。ただし一方で《たむけんの反応もいらなかった》といった意見もあるように、そもそもたむけんがラーメン店側のツイートを無視し続ければ、このような事態にもならなかった。もっと言えば、騒ぎが拡大することは容易に想像できたはずで、みずから沈静化をはかっても、そこまで褒められたものではありません」(前出・ネットウォッチャー)

 2月10日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)ではレギュラーを務める松本人志が、この問題についてたむけんが「もうやめましょう」と言ったことに「あれは薪をくべてるだけ」との見解を披露。たむけんは、この騒動をどう総括するのか聞いてみたいところだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」