政治

桜田五輪相の池江選手「がっかり発言」、NHKが“トリ”に使った深意とは?

 競泳女子の池江璃花子選手が2月12日に白血病を公表した件を巡って、桜田義孝オリンピック・パラリンピック担当相が全方面からの集中砲火を浴びている。桜田五輪相は記者団に対し、「金メダル候補で、日本が本当に期待している選手なので、がっかりしている」とコメント。池江選手の体調を気遣うより前に東京五輪のことを心配し、しかも“がっかり”という単語を使ったことで、野党をはじめ世間からの批判が殺到している状況だ。

「ただ、野党からの批判についても立憲民主党の枝野幸男代表が『この6年余りの政治の象徴ではないか』と語ったり、国民民主党の玉木雄一郎代表が『今の安倍政権の体質を典型的に表している』などと、池江選手の病状にまったく関係のない政権批判を展開。こちらに関しても国民からは『池江選手を政治利用するな!』との大批判が巻き起こっており、どっちもどっちという様相ですね。この件については与野党関係なく、政治家としての資質が問われていると言えそうです」(週刊誌記者)

 そういった池江選手の病状を巡る報道の中で、NHK NEWS WEBが12日の夜に配信した「白血病を公表 池江選手に励ましの声」との記事が注目されているという。この記事では池江選手に対する励ましの声を連ねており、その登場順は鈴木大地スポーツ庁長官、水泳関係者、白血病の罹病経験を持つJリーガーの早川史哉選手、フィギュアスケートの宇野昌磨選手らと続き、そこから菅義偉官房長官、JOCの竹田恒和会長、小池百合子東京都知事と並んだうえで、最後は桜田五輪相で締めくくっていた。

「鈴木長官は先代の日本水泳連盟会長ですし、前半には水泳関係者をまとめた形。ここで注目すべきは後半の並び順です。菅官房長官以降は東京五輪の関係者が並んでいますが、この顔ぶれの中で最も影の薄い桜田五輪相を最後に持ってくるのはいかにも不自然。普通なら東京五輪のホスト役である小池都知事で締めると収まりがいいはずです。ところが各発言を見比べると、桜田五輪相の『がっかりしている』発言だけがあまりにも異色で、もはや失言や暴言の類なのは明らか。報道関係者として看過できないのは当然で、その桜田五輪相を“トリ”に持ってくることで目立たせ、世間に対して『こんなヒドいことを言っていました!』と知らしめようとしたのではないでしょうか」(前出・週刊誌記者)

 NHK側の真意はともかく、桜田五輪相の発言が猛批判にさらされるのは当然だろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…