芸能

リアルタイム進行の「ニッポンノワール」最終回に「続きはHuluで」のワナ!?

 12月15日に最終回を迎えるドラマ「ニッポンノワール」(日本テレビ系)の番宣で、主役の賀来賢人が同局の番組に作中の服装そのままで出まくっている。12月12日放送の情報番組「バゲット」で、賀来は、最終回は放送開始の22:30から1時間まるごとがリアルタイムで進んでいくと説明していた。

「12月8日放送の第9話ではすでに、作中の日付が12月15日に突入。この回は謎のガスマスク男と山小屋で対峙する場面で終わっており、最終回は激しい格闘シーンからスタートするようです。『バゲット』にて賀来はすべての伏線が回収されると語っていましたが、たったの1時間ですべての謎が解決するのであれば、かなり説明的なセリフが続くことになるのかもしれません」(テレビ誌ライター)

 同ドラマでは警察内の地下組織「ニッポンノワール」の黒幕がまだ明かされていないほか、ガスマスク男の正体も不明。組織の謎を追う過程で殺害された碓氷薫刑事(広末涼子)を射殺した犯人もまだ不明で、彼女が隠した10億円のありかもわかっていないなど、ないないづくしの状況となっている。そんな状況の中、賀来が気になる情報を語っていたというのだ。

「賀来は『バゲット』にて、『ラスト5秒までホントに何が起こるかわからない展開』と説明していました。しかし、これほど謎が残っているドラマにて、ラストたった5秒まで結論が示されないなんてことが可能でしょうか?伏線をすべて回収したとして、視聴者には頭の中で整理する時間が必要なはず。よもや残り5秒の段階でふたたび新たな謎が提示され、『本当の結末はHuluで!』なんてことにならないのかと、視聴者の心配はやまないところなんです」(前出・テレビ誌ライター)

 日本テレビでは最近、ドラマのスピンオフ編などを子会社の動画配信サイト「Hulu」で流すのが通例となっている。同じ日曜ドラマ枠で4~9月に放送された「あなたの番です」でも、最終回で連続殺人犯だと明かされた女子大生・黒島沙和(西野七瀬)を巡って、高校時代に犯した初の殺人事件を振り返る番外編がHuluで配信されていた。

「その『あなたの番です』では、一応は本編だけで伏線は回収されていたものの、視聴者としては番外編まで観ないと消化不良に終わるような構成になっていました。この建てつけはかなり不評なのですが、日本テレビでは有料配信サイトへの誘導を今後も続けるはず。この調子で『ニッポンノワール』まで消化不良に終わるようであれば、ヒット作が続く日曜ドラマ枠の評判が落ちるように思えてなりません」(前出・テレビ誌ライター)

 ともあれ最終回では視聴者が“おもしろくねえじゃねえか”と不満を漏らす内容だけはご勘弁いただきたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」