スポーツ

サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「スマートダンディーの初重賞制覇ある」

 関東は東京開催に移る。と同時に、この開催の最後に年明け最初のGI戦フェブラリーSが控えている。その前哨戦となる根岸Sが今週のメインだ。

 ダートの重賞、それもGI戦の前哨戦となると除外馬が多く出るが、今回もなかなかの好メンバーがそろい、フルゲート(16頭)になりそうな雲行きである。

 とはいえ、距離が1400メートルとあって、ここでの結果が本番(1600メートル)に直結することは少ない。芝のレースもそうだが、この7ハロン戦は、どういう流れになるか読みづらく、展開がどうなるのか、なかなか判断するのは難しいのだ。

 けっこう難解な重賞と言っていいが、今回の顔ぶれを見ても、まさしく多士済々で、簡単に収まりそうにないことがわかる。

 まずはデータをひもといてみよう。

 馬単が導入されて以降、このレースは17回を数えるが、この間、馬単での万馬券は5回(馬連は2回)。そして1、2番人気馬によるワンツー決着は2回のみで、1番人気馬は5勝(2着5回)、2番人気馬は3勝(2着1回)。

 大きく荒れることはないが、人気どおり容易に決まらないことも確かで、中穴傾向の重賞と言っていいだろう。

 さらに過去17年の傾向に目を移して見ると、最も連絡みしているのは5歳馬で、6勝2着8回と圧倒的。続いて善戦しているのが6歳馬で、5勝(2着3回)しており、今回も要注意である。

 当方もその6歳馬に目をつけた。最も期待を寄せ、狙ってみたいのは、使われつつ、どんどんと力をつけてきているスマートダンディーだ。

 半年ぶりの実戦となった前々走の霜月Sは14着に敗れたが、続く前走のギャラクシーSでは一変。中団から強烈な末脚を駆使して、あっさり突き抜けての完勝劇を演じてみせた。

 今回は休み明けを使われて3戦目。この中間の状態はすこぶるよく、1週前の追い切りは軽快かつリズミカル。文句なしの動きだった。

「さらに良化している感じ。いい雰囲気だし、本番が楽しみ」

 石橋調教師はこう言って仕上がりのよさを強調し、目を細めるほどだ。ならば期待できるというもので、初重賞制覇のチャンスとみていいのではないか。

 全勝ち鞍の7勝は、いずれもダート1400メートル戦で挙げたもの。しかも左回りはスムーズで東京は【2】【1】【11】【3】【3】【3】【14】着。大きく敗れた2回はともに休み明けということを考えると、今回はまさに走れる条件がそろっているわけだ。

 父はベルモントSなどGI3勝の大種牡馬エンパイアメーカー(先頃死亡)で、母系は北米の一流血脈。歴史に残る名馬ラウンドテーブル(米年度代表馬にして大種牡馬)やハイペリカム(英1000ギニー)など、一族にはキラ星のごとく活躍馬がいる血筋。力を要す良馬場なら頭から狙い撃ちといきたい。

 京都で行われるシルクロードSは、ハンデ戦。しかもフルゲート必至で混戦模様とみていい。

 狙いは、ジョイフルだ。京都は〈0 0 1 2〉と勝ち鞍はないが、いずれも差はわずかで下手ということはない。一戦ごとにパワーアップしており、ここはチャンスとみた。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…