芸能

「未成年飲酒発覚」豆柴の大群・ナオが芸能活動を謹慎しないで済む2つの理由

 アイドルグループ「豆柴の大群」のナオ・オブ・ナオが、まだ19歳だった18年11月に未成年飲酒を行っていたことが、2月18日発売の写真週刊誌「FLASH」にて報じられた。

 所属事務所のWACKでは同日、グループの公式サイトに「ナオ・オブ・ナオについてご報告」を掲載。飲酒が事実であることを認めたうえで、深く反省を促しながらしっかりと監督し、活動に精進させると報告した。ナオに対してはグループ脱退や活動休止といったペナルティは与えないものと見られている。

「豆柴の大群は人気バラエティ番組『水曜日のダウンタウン』(TBS系)から生まれたグループで、12月19日に発売されたデビューCDの『りスタート』は6万枚超を売り上げてオリコン週間ランキングで初登場1位をゲット。46/48系やハロプロ系以外のアイドルとしては異例のロケットスタートを決めています」(アイドル誌ライター)

 テレビ番組発のアイドルにとって、普通なら未成年飲酒報道は致命傷のはず。しかしファンの反応を見ると〈確かに悪いことだけど、もう過去の話だから〉といった声が多く、活動続行への批判は、ほとんど聞こえてこないという。前出のアイドル誌ライターが続ける。

「アイドル分野ではかつて『恋愛禁止』が金科玉条となっており、デビュー前であってもキス写真が流出した場合には強制的に卒業となるケースが相次いでいました。しかしファンの間からは『そんな昔のことまで問題視するのはおかしい』との声が数多くあがるようになり、最近ではデビュー前の恋愛については、不問にする傾向となっています。ナオの場合は未成年飲酒という不法行為なので恋愛とは同一視できないものの、やはりデビュー前の行為には違いなく、真摯に反省して今後の活動に邁進することを条件に活動続行を認めるのがファンの総意と言えそう。ファンに支えられてこそのアイドルですから、ファンが認めてくれれば活動を続けられるというわけです」

 そんなナオにとってなにより幸運だったのは、所属事務所がWACKだったことだという。WACKは「BiSH」や「EMPiRE」といったメジャーデビュー組を抱え、アイドル業界の風雲児として注目される存在。代表の渡辺淳之介氏がWACK設立以前に運営していた「BiS」(初代)ではハグチェキやマッパ同然のMVなどが物議を醸し、日本武道館から会場使用を断られたこともある。そんなWACKだからこそ、ナオにペナルティを与えることもなかったというのである。

「ナオは『avexアイドルオーディション2013』に合格し、中二でエイベックス傘下のアイドルグループ『サッポロSnowLoveits』に加入。ここには『豆柴の大群』で一緒に活動するカエデフェニックスがいたほか、わーすたの小玉梨々華やラストアイドルの猪子れいあといった現役アイドルも在籍していました。在籍中にはアイドル夏フェスの『TIF2015』にも出演するなど、3年半にわたって充実したアイドル活動を送っていたのです。その後、高二の16年9月にグループを卒業し、『豆柴の大群』への加入まではいわば浪人生活を送っていたわけですが、もし彼女がエイベックス所属タレントのままだったら、今回の未成年飲酒が致命傷になっていたのは確実。もしくは別のアイドルグループに入っていた場合でも、活動謹慎は免れなかったでしょう。決して未成年飲酒を容認するわけではありませんが、WACKだからこそ《深い反省と今後の活動での精進》で済んだわけです」(前出・アイドル誌ライター)

 ナオには今後、温かい目で見守ってくれるファンの期待を絶対に裏切らないという強い意志が求められることだろう。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…