芸能

80年代〈本当の美少女アイドル〉を総直撃<白石まるみ>ドラマ出演4年後に「花の82年組」で新人歌手

 郷ひろみや樹木希林に囲まれてドラマデビューしたのは78年。ただし、歌手としてはキョンキョンや明菜と同じ82年組なのが、白石まるみ(57)だ。

──歌手デビューはユーミンが作詞、作編曲は夫の松任谷正隆という豪華布陣の曲、「オリオン座のむこう」(82年)でした。

白石 レコーディングしているスタジオに、ユーミンさんが手作りのおにぎりを差し入れてくださったんですよ。この人、都会的ですごくカッコいいなって思って。なのに、あまり売れなくて申し訳なかったです。

──この年は「花の82年組」と呼ばれるほどアイドルの黄金時代でした。

白石 私はハタチになる年だけど、同期と一緒の楽屋だといちばん年上で。10代半ばの堀ちえみちゃん、三田寛子ちゃん、キョンキョンとか「ねえ『セブンティーン』貸してー」って楽屋を走り回るのを見て、取り残された感はありました。

──芸能界そのものは、78年にドラマ「ムー一族」(TBS系)のオーディションで選ばれてデビューしています。レコードを出すまで4年ものブランクがあったのは?

白石 当時のアイドルはレコードを出すのがセットですよね。実際、私と同じドラマに選ばれた桂木文ちゃんは、挿入歌としてレコードを出しましたし。ただ私は高校に入った年で、あの酒井政利さんからレコードのお誘いもあったけど「高校を出なかったらお嫁に行けなくなるので」と断ってしまったんです。今思うと本当におバカでした。

──芸能界の出発点である「ムー一族」の思い出は尽きないですか。

白石 オーディションに樹木希林さんもいらしてて、私に「あなた、おもしろい顔してるわね」っておっしゃったの。それで結果発表の時に希林さんと目が合って、「えっ、私?」と戸惑っていたら、2位として合格させてもらえました。伴淳三郎さんには娘のようにかわいがってもらえましたし、郷ひろみさんとは3つのドラマでご一緒させていただきました。

──もうひとつ、ドラマの代表作が「スチュワーデス物語」(83年、TBS系)ですかね。堀ちえみと同じ研修生の一員で。

白石 正直言って、大映ドラマ特有の芝居のクサさは「大根役者に見えない?」って、みんなで言い合ってたんです。ところが教官役の風間杜夫さんが「これでいいんだよ」と明るくおっしゃって、それに片平なぎささんも「そうよねえ」と吹っ切れた感じでした。今でも研修生メンバーのちえみに春やすこ、高樹澪たちと集まって食事をすることがありますよ。

──さて、近年は娘の守永真彩と母娘でグラビア撮影があったり、まだまだ若さがあふれている。

白石 何かにつけて「芸能界初の!」という言葉が好きなの。母娘グラビアも、誰もやってないなら私が、という感じで。女優業と並行してやっている「個性心理学のカウンセラー」や「動物占い」も、芸能界で誰もやっていないのなら、と始めました。

──精力的で何よりです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」