芸能

9頭身美女!中条あやみは「ギャップ萌えの女王」だッ

 ファッション誌「CanCam」の専属モデルを務める一方、女優としてドラマや映画で大活躍している中条あやみ(23)。12月4日に発表された「2020年TV-CM放送回数ランキング」(エム・データ)の女性部門では17位の広瀬すず(22)や15位の多部未華子(31)らを上回る14位にランクインを果たした。スポーツ紙記者が話す。

「特に今年はドラマやCMなど、テレビで見ない日はないぐらい。16年から続いている『ハーゲンダッツ』のCMでは、アイスクリームを乗せたスプーンをゆっくりと口に運び『うぅ~ん!』と恍惚の声を漏らす。目尻を下げながらほほえんでいる姿がとても幸せそうで、見ているこちらも幸せな気分になります」

 ドラマにいたっては、今年だけで3作に出演。「56年目の失恋」(NHKBSプレミアム)、「あのコの夢を見たんです。」(テレビ東京系)、さらに12月19日に最終回を迎えるNHKのよるドラ「閻魔堂沙羅の推理奇譚」である。

 また、映画では14年に公開された「劇場版 零~ゼロ~」(KADOKAWA)で、初映画出演にして初主演の大抜擢。さらに16年には、新進気鋭の俳優ばかりが出演した映画「ライチ☆光クラブ」(日活)や「セトウツミ」(ブロードメディア・スタジオ)で、ともヒロインを務めた。映画ライターが当時を振り返る。

「『ライチ☆光クラブ』では野村周平、『セトウツミ』では池松壮亮や菅田将暉との共演。普通の若手女優なら、押しつぶされしまいそうな布陣ですが、彼女はそうしたクセのある俳優に囲まれても透明感と美貌が映える。現在、活躍している若手女優の中でも、稀有な存在と言えますね」

 女優としても活動するようになって2~3年で、ヒロイン役を次々に射止める要因は何なのか。前出の映画ライターが続ける。

「ズバリ演技力でしょう。特に泣くシーンはピカイチです。彼女の目は二重で大きいんですが、そこからあふれるように涙をこぼす。笑顔の時は口を大きく開けて本当に楽しそうに笑うから、そのギャップ感はまさに女王級。ふとした時に見せる悲しい表情など、見る側をどんどん引き込ませていくんです」

 そうした演技力を高く評価されてか、近年の主演映画では「病気と闘う役」が多く、現在公開中の映画「水上のフライト」でも、事故で下半身マヒになり、カヌーの世界を目指す女性という難しい役どころを熱演。そうした高い演技力を武器に快進撃を続ける中条の知られざる素顔を12月15日発売の「週刊アサヒ芸能」(12月24日号)が詳報している。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…