スポーツ

今村聖奈「GI騎乗まであと2勝」20年に一人の逸材を支える「万全バックアップ体制」

 競馬界のスーパールーキー・今村聖奈の勢いが止まらない。2回新潟開催の2週間で4勝し、8月9日(火)の盛岡、10日(水)の浦和でも優勝。通算29勝(JRA25勝+地方交流4勝)となり、GIレース騎乗可能の「31勝」まであと2勝となった。

 ちなみに、藤田菜七子がGIに騎乗できるようになったのはデビューしてから2年3カ月後のことで、いかにハイペースで勝ち星を積み重ねているかが分かるだろう。あるトラックマンがこう振り返る。

「コーナーがきつい小回りの浦和を、初めての騎乗で乗りこなせる騎手はそうはいない。驚いたのは、直線で左右の馬から挟まれながら、それをしのいでハナ差勝ちしてみせたこと。実に勝負強い。10年、いや20年に一人の逸材と言っていい」

 彼女が凄いのは、逃げて良し、差しても良し、追い込んでも良しと、どういう乗り方をしても勝てること。これは秀でた騎乗技術があることはもちろん、日頃から騎乗馬の癖や性格を掴むように務めていることの証でもある。

 勝利数が増加するにつれ、馬主からの騎乗依頼もドンドン増えている。その中には、メイショウの松本好雄氏やテイエムの竹園正繼氏、さらにディープインパクトで知られる金子真人氏の名前も見られる。大物馬主からもモテモテなのだ。

「彼女のエージェント(騎乗依頼仲介者)は辣腕の小原靖博氏だから、騎乗馬をしっかり集めてくれる。およそ1カ月先まで、どの馬に乗るか決まっているといいます。強力なサポートがあることは大きいですね」(前出・トラックマン)

 メディアからの取材依頼も殺到しているが、そちらのほうはホリプロが請け負うことになった。ホリプロのスポーツ文化部には福永祐一や川田将雅、藤田菜七子も所属しており、その仲間入りをする。ただ、当面はテレビ出演などより、競馬に集中できる環境づくりをアシストしていくようだ。

 この調子なら秋にはGIで騎乗し、年間50勝も夢ではないだろう。馬券で勝つためにも彼女の動向から目が離せない。

(兜志郎/競馬ライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…