スポーツ

今村聖奈「100連敗」騎乗数激減でも「ボートレースイベントには参加」の大ギモン!

 JRAの今村聖奈騎手が先週、7戦7敗でついに100連敗。昨年JRA賞最多勝利新人騎手賞を受賞したのが信じられないほどのスランプに陥っている。

 少々良いところを見せたのは、ワイルドベティに騎乗した新潟・日曜6R。ブービー人気馬だったが、中団につけジリジリ脚を伸ばし3着にもってきた。10頭立てながら3連単は1万4280円。諦めずに彼女を追いかけていた競馬ファンは、いい思いをしたはずだ。

 しかし、それ以外は人気よりも着順が下のレースがほとんどで、復活の兆しが見えてこない。このままでは騎乗数が増えることはなく、勝ち星を挙げるのはますます困難になってくる。

 その一方で、ライバルの永島まなみ騎手は勝ち星を積み上げ、リーディングの順位を着々と上げている。先週も2勝を挙げ、今村との勝ち星の差は11となった。

「永島はこれまで特別勝ちがないのが汚点でしたが、土曜のメーン・飛翼特別でようやく勝ってみせた。騎乗したアジアノジュンシンは10番人気だったものの、末脚勝負に賭けて4馬身差の圧勝。落ち着いて騎乗し馬の能力を存分に発揮させたのはさすが。今後、乗鞍がますます増えていくでしょうね」(トラックマンA氏)

 今村は今週も新潟で6頭に騎乗する。10月21日(土)は3R・2歳未勝利のギルティプレジャー、7R・3歳以上1勝クラスのインフィニタスの2頭。22日(日)は6R・3歳以上1勝クラスのファイアネイド、7R・3歳以上1勝クラスのコナブラック、10R・妙高特別のスカイナイル、12R・3歳以上1勝クラスのニシノコウダイの4頭。

 このうち、脈がありそうなのはファイアネイド。まだ1勝馬だが、これまで【1142】と堅実な走りをしており、2勝目を挙げるのも近い。牝馬にしては馬格があってパワーもある。今回は他に抜けた馬もいないので、連敗を阻止するチャンスだろう。

 ただ、今村は24日から蒲郡ボートレース場で開催される「SGボートレースダービー」の初日にゲスト参加。池添謙一騎手、ミルコ・デムーロ騎手と共にダービージョッキートークショーを行う。ホリプロに所属する彼女にとってタレント活動も大事なのだろうが、ただいま絶不調中、しかも舟券を買うことができない19歳の彼女が参加するのは疑問だ。

(競馬ライター・兜志郎)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…