スポーツ

芸能界も絶賛!W杯・本田圭佑の解説がとんでもなく面白いのはなぜか

 世紀の一戦に花を添えた見事な解説に、各界から称賛が集中した。元サッカー日本代表・本田圭佑が11月23日、カタールW杯の日本vsドイツ戦で、現地から熱い解説を届けたのだ。

 10年南アフリカ大会から18年ロシア大会まで3大会連続でW杯に出場し、日本人最多の4ゴールを決めた本田。今大会は解説者としての参戦で、2-1と逆転勝利を収めたドイツ戦での仕事ぶりに「日本トップクラスの解説」と称える声が上がっている。

 ドイツは試合開始時点での陣容から、前半途中に大きくフォーメーションを変更するなどし、随所で日本は大いに苦しめられる展開に。これを「守備が全くハマってないですね」と危惧した本田は、前半40分の時点で「5バックにして、3ボランチにすればいいんですよ」と戦術変更を提案。するとその数分後、実際に森保一監督はDF冨安健洋をアップさせ、後半からピッチに投入。システムは本田の指摘通り、5バックに変更され、その後の大逆転劇に繋がった。

 また、戦術面以外でも現役選手の目線から「寄せろ! 寄せろって!」「ボールを見ろよ!」などとゲキを飛ばす。副審のオフサイド判定が遅れた場面では「どう見たってオフサイドやん」「副審がオフサイドじゃない、みたいな雰囲気出してるんですよ」などと興奮。理論派としての一面と、感情の高ぶりをバランスよく交じえながら、初心者にも分かりやすい解説でスタジオを盛り上げた。テレビ関係者が言う。

「試合中からSNSには『本田の解説』なるワードがトレンド入りし、『ここまで面白い解説は初めて』との投稿が続出しました。芸能界からも称賛の声が寄せられ、ABEMAで大会公式ソング『一斉ノ喝采』を歌うLiSAは、本田の解説を『めちゃわかりやすくて楽しい』とツイート。お笑いコンビ『かまいたち』の濱家隆一も、感謝の言葉を綴りました」

 一方、同じレフティーの本田と現役時代からライバルとしてやり合った中村俊輔氏も、フジテレビ系で中継されたモロッコvsクロアチア戦で解説者デビュー。

「ただ、その声の小ささには『音量が中森明菜レベル』とのツッコミが。声の張りや初心者への分かりやすさでは、本田に軍配が上がったといえますね」(テレビ誌記者)

 本田の選手としての経験値や危機察知能力が、解説でも上手く生かされているのではないだろうか。

(木村慎吾)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…