「小田原記念」◎郡司浩平/○守澤太志/▲新田祐大/△眞杉匠/園田匠/福田知也/山田久徳/松谷秀幸/深谷知広/武藤龍生/吉澤純平/松井宏佑
同じ地区から多くの選手が勝ち上がり別線になっても、叩き合いはまずない。
久々に東日本で開催されるグレード戦「小田原記念」(4月13日【木】~16日【日】)は、地元勢が圧巻の陣容を誇る。決勝戦は2つのラインになってもおかしくないが、SS班2人が中心になる北日本勢といえども、苦戦を強いられそうだ。
南関東の雄、郡司浩平が断然の主役を務める。神奈川の並びは松井宏佑─郡司─松谷秀幸が予想されるが、和田真久留や、伏兵に挙げた北井佑季が勝ち上がっても不思議はない。静岡の深谷知広と別線になっても、叩き合いは考えられない。もつれれば、自力もある郡司の圧勝劇まである。
どんなに厳しい展開になったとしても、守澤太志はコースを探し出して郡司に迫る。前を走る新田祐大の仕掛けしだいでは、直線鋭く伸びて逆転もある。
あとはイン粘りもある新田と、スピード戦で挑む眞杉匠を警戒したい。特に眞杉は意地の先行勝負で抵抗するとみる。5月には2年連続決勝戦に乗っているダービーと、ホームバンクの宇都宮記念が控えているからだ。快速をアピールするには願ってもないメンバー。必ず見せ場は作る。
神奈川の福田知也はライン4番手でも、ここは我慢するのではないか。世話になっている選手ばかりだからで、大人の選択をしても3着までだろう。
【大穴この1車】
山下一樹(山口・96期)。
西日本での斡旋が続いた2、3月は、完全優勝した前走のFI玉野の準決勝4万1770円、決勝戦4万8430円まで5本の万車券を演出している。その中には高知全日本選抜(〈7〉〈7〉〈9〉〈2〉)の最終日の2万円超がある。今年、東上した1月FI松戸(〈5〉〈4〉〈3〉)と準決勝に乗った立川記念(〈1〉〈3〉〈4〉〈7〉)では、万車券を出していない。中四国は手薄も、差し巧者の筋違い車券を期待したい。
【狙い目の伏兵3人】
すでに特別戦で好走している北井佑季(神奈川・119期)は平塚ダービー出走が決まっていて、7月から1班に昇級する。その実力から、ファイナリスト入りのチャンスも十分ある。
齋木翔多(静岡・115期)は、S級戦では準決勝でつまずくことが多い。ただし、準決勝に進出した2月の伊東記念(〈4〉〈2〉〈7〉〈1〉)では、3戦バックを取っていた。マイペースに持ち込めば粘る。
後方一気のまくりにかけるのが小笠原光(岩手・117期)だ。エンジンが温まる後半戦がおもしろい。
山口健治(やまぐち・けんじ):1957年1月、東京都荒川区生まれ。競輪学校38回生卒業チャンピオンとしてデビュー。主なタイトルは日本選手権、競輪祭(2度)。09年1月引退。現在「スポーツ報知」評論家。