スポーツ

巨人・原監督 コンバート乱発と選手獲得失敗で迷走中?(1)阿部コンバートも嶋が来ない…

20141127cc

 リーグ3連覇を達成しながらCS(クライマックスシリーズ)・ファイナルステージで阪神に悪夢の4連敗を喫し、まさかの敗退。その屈辱を晴らすべく、巨人はオフに入った直後から水面下で来季へ向けたチーム編成を行っている。しかし、積極的に動けば動くほど、原辰徳監督(56)の計算は狂いっぱなし。早くも原巨人が迷走しているようだ。

 まず大誤算となったのは、不動の正捕手・阿部慎之助(35)の一塁コンバートである。指揮官が秋季キャンプ中に、はやばやと大型コンバートを公言した理由は、2年目の小林誠司(25)を将来の正捕手として本格的に育成するべく、起用機会を増やすためであったが、それより何よりも、国内FA権を取得した楽天・嶋基宏(29)を獲得できると踏んでいたからであった。

 ところが、思惑が外れてしまった。その舞台裏について、球団関係者が明かす。

「原監督は『嶋は確実にFA宣言し、ウチが間違いなく獲得できる』と周囲に吹聴し、大きな手応えをつかんでいた。ところが、蓋を開けてみたら、嶋は権利行使せず楽天に残留しました。それを聞いた原監督は血相を変えて嶋獲得の実行部隊として動いていたスカウトのA氏を自分のもとに呼び寄せて、『“嶋は間違いなく獲れます”と言ったはずじゃないのか』という感じで叱責したそうです」

 原監督は、A氏から事前に嶋の獲得が「ほぼ内定」という情報を耳にしていたというのだ。

「だから、嶋の心をもうワンプッシュして移籍を確実にするため、阿部の一塁コンバートを宣言して“ポジションを空けて待っている”とアピールしたんです。しかし、それもむなしく空転してしまった。原監督が慌てふためいたのも無理はありません」(球団関係者)

 話を総合すると、確かに嶋は当初、距離のあった大久保新監督の就任で「FA宣言⇒他球団への移籍」のシナリオを描いて決意しかけていた。しかし、楽天・三木谷浩史オーナーから、じきじきの慰留を受けて「残り続けてくれるならば」と“将来の監督手形”を示されたことで“決断”を、急きょ撤回したというのだ。

「嶋獲得に動いていた巨人サイドのA氏は、この流れをまったく読み切れずに『嶋の意中は絶対にウチ』と万全の根拠もないまま最後まで楽観視し続け、原監督もそんなA氏の情報を鵜呑みにしていたのです。もともと巨人は、オフのストーブリーグにおいての情報戦は出遅れが多いことで有名でしたが、結局ここでも“悪癖”が顔を出しましたね」(球界関係者)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…