スポーツ

大谷翔平の元通訳・水原一平「6億8000万円の窃盗」で丸く収まるこれだけの理由

 日本のみならず、米韓にも衝撃が走った大谷翔平の元通訳、水原一平氏のドジャース電撃解雇。10年来の戦友である大谷と水原氏に、いったい何があったのか。一連の現地報道とドジャースの本拠地カリフォルニアの州法から「考察」してみよう。

①まず全米メディアは「水原氏が大谷の銀行口座からカネを盗んだ」とほぼ同一文章で、この件を報道

②カリフォルニア州での違法賭博は、初犯なら約15万円の罰金刑か懲役刑

③カリフォルニア州での窃盗罪は、初犯なら約15万円の罰金刑か懲役刑

④カリフォルニア州での横領罪は、150万円の罰金もしくは3年以上の懲役刑

⑤FBIの捜査対象は、大谷の口座が送金した、他州でも違法のブックメーカーの胴元

⑥MLBでは選手の賭博行為を禁止しており、大谷本人が違法な胴元に送金していたとなると、大谷はコミッショナーの処分対象となり、最悪の場合はMLB追放になる

 …そして最も需要なのが、水原氏の唐突な解雇のタイミングが、アメリカの最大スポーツ専門チャンネル「ESPN」のインタビュー取材後であるということ。

 前述の通り、MLB関係者の賭博行為は禁止されているので、水原氏は球界追放処分を受けるだろうが、賭博行為はカリフォルニア州なら罰金刑で済む軽犯罪。

 窃盗も被害者である大谷の代理人が水原氏の減刑を求めれば、これも懲役を免れる。ましてFBIが追いかけている「本命」違法ブックメーカー胴元について、水原氏が情報提供すれば「司法取引」が成り立つのが、アメリカの司法制度だ。

 こう考えると、水原氏が犯した最大の「罪」は「違法ギャンブル」「6億8000万円の窃盗」よりも、ESPNのトンプソン記者との、90分にわたる単独独占インタビューの中にある。すなわち、

「自分の借金を肩代わりするために、大谷選手が端末にログインし、自分の指示のもと、2023年に何度も送金をした」

 などと語ったことだ。

 なお、この水原氏のインタビュー動画は、大谷の代理人が「大谷は窃盗被害に遭った」と表明後に、なぜか見られなくなっている。西海岸在住の日本人ドジャースファンによると、

「水原氏の解雇を最初に報じたロサンゼルス・タイムズ紙に続き、ESPNが水原氏のインタビュー動画をスクープ映像として流した。ところがESPNの報道は、大谷の代理人が登場するや、トーンダウン。担当記者も『水原氏が嘘を語った』と言動が変わってきています」

 ちなみに米ウォルトディズニー傘下のESPNは、全米最大の合法ブックメーカーと業務提携し、賭博が合法の州では「全米4大プロスポーツのブックメーカー予想番組」まで放送している。もしESPNが「大谷共犯説」を匂わせて、ドジャース球団とMLBの逆鱗に触れれば、ESPNは試合放映権と公式ブックメーカー資格を剥奪されてもおかしくない。

 憔悴して頬がこけた水原氏のインタビュー動画を視聴したが、米ディズニーとESPNが夢の国で「愛と友情と違法賭博を語る」白々しさだけが、あとに残った。

 事実は現地メディアが報道している内容と違い、われわれの想像に近いのかもしれない。だがFBIも、かつて破産したドジャースを管理下に置いたMLBも、辛辣さで知られる地元紙も今のところ、スルーを決め込んでいる。極東の外野がワチャワチャ騒いだところで、誰も幸せにならないのだ。

 この騒動で学んだ教訓は3つ。ギャンブルは人を狂わせ、全米のスゴ腕代理人は司法と全米メディアを黙らせ、そして大谷には友達思いのドジャーブルーの血が流れていた、ということだ。

(那須優子)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」