芸能

前人未踏の87連敗「最弱レスラー」ミミ萩原が作った「新興宗教団体」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 17歳で芸名「ミミ」で歌手デビュー。ところが22歳で歌手から一転、全日本女子プロレス所属の女子プロレスラーとしてリングに上がることになり、しかもデビューから87連敗という「前人未到の記録」を打ち立てたのが、ミミ萩原だ。

 とはいえ、その「史上最弱レスラー」ぶりが大いに話題になり、加えてサポーターが入らないほど露出度の高いハイレグ水着を着用するムンムン路線で試合に臨む。元祖ビジュアル系女子プロレスラーとして、抜群の人気と知名度を確立することになったのである。

 ケガに悩まされる日々が続く中、1984年4月に引退。その後は女優としてテレビドラマなどに出演するが、ほどなくして全日本女子プロレス創業家の長男、松永吉孝氏に見初められて結婚する。

 だが甘い結婚生活は長くは続かず、1987年5月16日に離婚を発表。離婚時の記者会見では、

「夫が長男で、跡継ぎをもうけなければいけない。私は女子プロレスで内臓を痛めているので、出産できない」

 と涙ながらに語るシーンが話題になったものだ。

 そんな彼女が「ブロードウェーで通用するミュージカルを目指す」として、自らが代表を務める会社「K.M.S」を立ち上げ、そのオープニングパーティーを東京・新宿のホテルで開催した。1989年5月11日のことである。

 女子プロ時代より過激さを増した、真っ赤な下着姿で登場したミミは、

「レスラーを引退してから丸5年。主にミュージカルの分野で仕事をしてきましたが、今後はさらに一歩進んで、歌って踊れて演技もできるエンターテイナーを目指したい」

 そして1970年代に大ヒットした女性ロックバンド、ランナウェイズの名曲「チェリー・ボンプ」をノリノリで歌い踊り、会見でもブロードウェイの舞台に立つ夢を熱く語っていた。

 だが、さすがは「アイドル歌手⇒プロレスラー⇒結婚⇒離婚⇒会社設立」と有為転変の半生を送ってきたミミだ。やはり社長という枠には収まり切れなかったのか、今度はなんと広島県の新興住宅地に「マリアン・チャーチ」なる教会を建てて、「マリア・ジーザス・ファミリー・コミュニティー」という信仰者の共同体を設立というからビックリ。しかも、1995年には13歳下の男性と結婚し、「プロレスの影響で難しい」としていた出産も経験。この急転直下の展開には驚いたものである。それでも、

「結局、夫とは2012年に離婚し、広島市内でレストランを経営するかたわら、舞台演出を手掛けているといわれます。彼女の波乱万丈な人生はまだ継続中のようですよ」(スポーツ紙記者)

 新興宗教団体では「マザー」と呼ばれ、多くの信者と生活を共にしていたという。波乱に満ちた人生も、あるいは聖母マリアが与えた試練なのかもしれない。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」