スポーツ

鹿島アントラーズ「新人獲得の秘策」はジーコからの「直電」だった!元日本代表が衝撃の会話を暴露

 ドラフト制度が導入されているプロ野球と違い、選手獲得が自由にできるサッカーJリーグ。それだけに、有望選手のプロ入り時には、壮絶な獲得競争が繰り広げられることが珍しくない。

 小野伸二がJリーグ入りする際には多くのチームからオファーが届き、最終的に清水エスパルスと浦和レッズの間で獲得バトルが繰り広げられたとされる。

 各チームそれぞれ独自の勧誘手段を持っているが、鹿島アントラーズの「秘策」を、元日本代表候補で横浜マリノス(現横浜F・マリノス)の遠藤彰弘氏が明らかにした。鹿児島実業高校の先輩である前園真聖氏のYouTubeチャンネルに出演した遠藤氏が、プロ入り時を振り返ったのだ。

 高校サッカー選手権に出場していた遠藤氏のもとには、高校3年生の5月前後に、横浜マリノスのスカウトをしていた早野宏史氏が練習の見学にやって来た。しかし特に獲得の話はなく、鹿実の監督からも話はなかった。

 11月になって監督から、たったひと言「マリノス」と告げられ、自らの横浜マリノス入りが決まっている、と感じたという。そんな中、鹿島アントラーズからのオファーが舞い込んできた。

「鹿島から家に電話がかかってきて、相手はジーコさん。何言ってるかわからないので、通訳の人に代わって。その時にはマリノスに決まっていた。鹿島からオファーが来ていることも(高校の監督から)知らされてなかった」

 もし鹿島からのオファーを知っていれば、迷っていたかもしれない、と遠藤氏は言うのだ。

「やっぱり、ジーコさんの影響がある」

 鹿島の策にやられてしまっていただろう、と…。

 柳沢敦や中田浩二、本山雅志など有望な選手が次々と鹿島に入団したが、彼らもまた、ジーコの「直電作戦」に心揺さぶられたのかもしれない。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    今永昇太「メジャー30球団でトップ」快投続きで新人王どころか「歴史的快挙」の現実味

    カブス・今永昇太が今季、歴史的快挙を成し遂げるのかもしれないと、話題になり始めている。今永は現地5月1日のメッツ戦(シティ・フィールド)に先発登板し、7回3安打7奪三振の快投。開幕から無傷の5連勝を飾った。防御率は0.78となり、試合終了時…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
勝手に中日へ出ていった中田翔が「大不振2軍落ち」で「巨人がひと安心」の内情
2
「門脇誠より劣る」泉口友汰を起用の巨人・阿部監督に宮本慎也が「異議あり!」直言
3
中日・門倉健コーチ「謎だらけの失踪劇」で語られたYouTubeでの釈明/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
三浦知良が明かした「オフト監督への仰天要求」と岡田監督との「関係悪化」
5
魅惑のドリブラー!浦和レッズ「本間至恩」獲得情報に歓迎ムードがゼロなのはなぜか?