スポーツ

ついに97場全制覇!そして馬券は「有終の微」な的中だった/全国「旅打ち」行脚~中京競馬(下)

 8月10日、中京競馬、夏競馬の初日。馬券を買い始めたのは6Rからだ。

 前半のレース結果をチェックすると2歳新馬戦の5Rは3連単が4万円近い配当になったが、堅めのレースが続いていた。騎手では幸英明の2勝、松山弘平の1勝、2着1回が目立つくらいである。

 6Rは3歳未勝利、ダート1800メートル、16頭立て。5Rまでは1着が3番人気までの馬だった。この堅い流れに乗っかろう。1番人気の⑥ワーキングアセットと2番人気⑤メイショウアラジンを1着にした3連単フォーメーション馬券でいく。

 結果は1着が4番人気の⑭エノラブエナ。2着⑥、3着は3番人気の⑬メイショウオオコだった。3連単⑭⑥⑬は8980円。⑭の松山騎手の2発目を狙う手だったか。

 3歳未勝利、芝1200メートル、18頭立ての7Rはどれがいいか、見当がつかない。そこで坂井瑠星、和田竜二、M・デムーロの曲者が揃った8枠の枠連で一か八かに賭ける。3頭は4番人気、10番人気、11番人気で、これが来たら枠連でも好配当になりそうだ。ところが…結果は枠連⑤⑥、ドボンだった。

 ここで気が付いた。節目の日なのに、なぜかスイッチが入らない。こういう時は、どうやっても当たらないことが多い。このままズルズルいきそうである。

 3歳以上1勝クラス、ダート1800メートル、15頭立ての8R。ここまで名手・川田将雅騎手は2鞍に乗って3着、2着で勝ち星がない。川田騎乗は2番人気の⑭オペラプラージュ。ここは川田から狙ってみよう。馬券は3連単で⑭からのフォーメーションで勝負である。

 結果は1着⑨、2着⑬、⑭3着で、3連単8万2960円。実は⑨も⑬も相手で買っていた。軸1頭マルチなら…。アッチッチ。

 9Rは木曽川特別、3歳以上2勝クラス、芝2000メートル、11頭立て。1番人気の馬に騎乗する川田騎手をもう一度、狙ってみる。ヒモが狂えばと思って見ていたのだが、結果は6着だった。これまたドボン。もう当たる気がしなくなってきた。

 10Rは日進特別、3歳以上2勝クラス、ダート1800メートル、16頭立てだ。この日、5鞍に騎乗するデムーロは4鞍目の9Rでようやく2着、最後は勝って締め括る。デムーロ騎乗の2番人気⑧からいこう。2着3着③④⑩⑪⑬の3連単フォーメーション馬券で勝負である。

 結果は⑧⑪⑫で6万2470円。⑫が抜けていた。また外してしまい、ますます当たる気がしなくなっていく。

 11R、メインの関ケ原ステークスは3歳以上3勝クラス、芝2000メートル、9頭立て(③は出走取り消し)。1番人気は⑥ドクタードリトル、2番人気は①ラスマドレス、3番人気が⑧ワイドエンペラーだ。⑥は松山騎手、①は団野大成騎手、⑧は西村淳騎手である。団野騎手は買った時に来たためしがない。ここは⑥=⑧の一騎打ち、3着①④⑤で勝負だ。

 ところが3着はなんと、ブービー人気の⑦が入り、3連単8200円。8頭の競馬としてはいい配当だが、またまたドボンである。残るは最終レース、もうあとがない。

 その12Rは3歳以上1勝クラス、ダート1400メートル、16頭立てである。1400メートルの持ち時計をチェックすると、前5走で同じ距離を走っている4番人気⑪トーホウキザンが1分25秒台をコンスタントにマークしている。5走の順位は5着・3着・5着・3着・10着。騎手は小沢大仁だ。前走を除けば大敗していないし、典型的な追い込み馬で、4コーナーから坂を駆け上がる力のいる中京の馬場なら出番がありそう。

 ただし、8Rの失敗が頭をよぎる。1着固定ではなく、3連単⑪の軸1頭マルチなら、ゴールで届かなくてもOKだ。相手は5番人気①スナークメモリ―、7番人気③オーディブルコール、1番人気④キングツェッペリン、2番人気⑭アンシール、3番人気⑯ファイアネイドの5頭とした。

 レースがスタートする。中段から直線で一気に勝負に出た⑪が、2着⑭を首差かわして1着に入り、3着に⑯。この結果なら頭1着固定で3倍買えたが、最後の最後でタラレバなんて男らしくない。むしろ全国97のギャンブル場を完全制覇で有終の美、いや有終の微(妙)な的中をよしとしよう。

 帰りは中京競馬場前駅から100メートルほどの場所にある、入り口が屋台になっている、戦後のマーケットの店のような、年季の入った昭和レトロ居酒屋でプハ~ッと。居合わせたファンとビール&幸せのレモンハイで乾杯!

 次週は平塚で行われるオールスター競輪に「木枯し紋次郎」の中村敦夫さんと出陣する。

 10月は2年半ぶりにパリに遠征し、凱旋門賞を観戦予定だ。競馬はそれまでお休みである。

(峯田淳/コラムニスト)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…