スポーツ

新助っ人獲得で判明!中日の年俸上位は「不振者・負傷者・未知数」という大金の使い方

 補強費は有効に使うべきだ。中日が新守護神候補のジュニオル・マルテ投手の獲得を発表したのは、2月6日だった。一部メディアによれば、推定年俸は1億9000万円。出来高込みで最高2億2000万円となる大型契約である。

 調べてみたところ、「初年度に1億9000万円強」を提示した外国人選手は、ここ20年間でマルテだけ。2024年オフに投じた中日の補強費を確認すると、8億3800万円となった。巨人、日本ハム、阪神、トレバー・バウアーの再獲得に成功したDeNAには及ばないが、楽天、広島、西武、ヤクルトよりも高い。

「中日は補強にお金をかけないイメージがありますが、今オフは違いました。3年連続最下位は、さすがにこたえたんでしょう」(地元メディア関係者)

 そこで気になったのが、中日のチーム内年俸(推定)ランキング。1位は中田翔の3億円で、2位はマルテ、3位が大野雄大と高橋宏斗の1億2000万円、次いで柳裕也の1億1000万円、新外国人投手カイル・マラーの1億円と続く。マルテとマラーは来日1年目なので「未知数」と解釈し、エース高橋を除けば不振者、負傷者、未知数という「不安定な要素」に大金を投じていることになる。

 中田は体重を15キロ減量してのキャンプに挑んでいる。これまでは朝、ベッドから起き上がるのも辛いくらい、腰が痛かったが、

「体が軽くなったことで『こんなに違うのか』と話していました。大野と柳はスロー調整ですが、肩はでき上がっている雰囲気でした」(現地記者)

 年俸に似合わない昨年の不振をバネに蘇ってくれれば、「4年連続最下位」なんてことにはならないだろう。

「投手陣はノックを受ける練習時間が増えました。ベテランの柳も若手に混じって同じメニューをこなしています」(前出・現地記者)

 複数のメディアや関係者が口にしていたのは「明るくなった」。練習量が増えても雰囲気がドンヨリしないため、中田らの復活には期待していいのかもしれない。井上一樹監督は「不振者、負傷者、未知数」が年俸トップを占める現状を変えることができるか。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「いい人」返上のやす子が「死ねばいいのに!」罵倒…それってフワちゃんと変わらない大問題
2
めるるVS橋本環奈「マネージャー使い倒し」2人の女優の「差」ってナニ!?
3
「中の人が交代すればいい」では済まない「つば九郎」体調不良で休止の「フジテレビいじり」問題
4
中居正広の「凶暴性」を香取慎吾が見抜いていた「ドラゴンボールでたとえるなら」で挙げた人物
5
「住みたい街」に異変!宇都宮ライトレール「駅西側延伸」計画を前倒しした深刻な事情