スポーツ

「岡田彰布、阪神1位指名」あのドラフト会議びっくりウラ話「岡崎くん、キミを外れ1位でいくよ」

 球界には「今だから話せること」が山のように存在する。そのひとつを明かしたのは、ベースボールマガジン社の代表取締役社長・池田哲雄氏だ。それは1979年のドラフト会議の、とんでもない裏話だった。

 早稲田大学で華々しい成績を残した岡田彰布が、ドラフトの目玉に。当時、史上最多となる6球団(西武、ヤクルト、南海、阪神、阪急、近鉄)から1位指名を受け、抽選の結果、阪神が交渉権を獲得した。

 この時、巨人は3位で大分商業高校の岡崎郁を指名。法政大学進学を口にしていたが、実家を訪れた長嶋茂雄監督の熱意に押されて、巨人入団を決意。のちに第58代4番打者となった。

 野球解説者・大久保博元氏のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉で池田氏が振り返るには、

「これ、ウラがあってね。岡崎っていうのはね…岡田を1位指名で阪神がいったじゃないですか。競合するのわかってるからね、阪神から話が来てね、『岡崎くん、岡田が外れたら、キミを外れ1位でいくよ』って言われてたんですって。それで岡田が当たるわけですよ。そうしたら阪神のスカウトが(岡崎の)家に電話かけてきたんですって。『2位で指名していいか』って。『それはダメですよ。僕は法政に行かなきゃならない』って断ったら、1時間後に巨人が指名した。こういう話って、今だから言えるんですよ」

 岡崎に断られた結果、阪神が2位指名で獲得した選手は誰か。福井工業大学から入社した電電北陸を、エースとして1979年の都市対抗への13年ぶり出場に導いた右腕・赤松一朗だ。1983年に1軍昇格して2試合に登板(勝敗つかず)したが、故障によってこの年限りで引退している。

 仮に「阪神・岡崎」が誕生していたならば、掛布雅之、岡田と並ぶ活躍を、甲子園で見せていたかもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「サザエさん」の「意味深タイトル」がいよいよ確信に変わった「フジテレビ+中居問題」脚本家の叫び
2
永作博美の「強めの関西弁」が気になりすぎて没入できないNHKドラマをなんとかしてくれないか
3
高田純次が今だから暴露する「伝説の大女優激怒ロケ」3000万円の指輪「パックリ事件」現場
4
テレビ東京の旅番組がおかしいぞ!なぜか「千原ジュニアの旅」だけがハイペースで連発されるワケ
5
NHK朝ドラで見たいヒロイン女優は誰だ!「ランキング1位・芦田愛菜」にぴったりの妹役は「當真あみ」