芸能

東国原英夫 眞鍋かをりと「ベビーカー論争」勃発で「直接対決」急浮上!

 宮崎県知事と衆院議員を務め、現在はコメンテーターとして「バイキング」(フジテレビ系)などに出演している東国原英夫。政治についてのみならず、社会問題全般に見識を持つ東国原だが、彼のツイートが注目を集めている。

 6月30日、東国原はツイッターで自民党・金子恵美議員が長男の保育園送迎に公用車を使っていた問題について持論を展開。「金子議員が、朝、赤坂~永田町をベビーカーを押して一生懸命通勤する姿を見て、道行く人々は心の中で『頑張れ』とエールを送るに違いない。そして、全国の働くママ達の励みになるに違いない」とツイートしたのだ。つまり公用車を使わずベビーカーで送迎することによって政治に信頼が取り戻せるといった提案をしたようなのだが、この発言が大炎上。

「頑張って働く女性像が見たいのは育児をした事がないからでは?」といった“働くママ”からの批判が殺到し、東国原も反論を繰り広げている。

 そもそもこの日、東国原は、金子議員の公用車送迎を巡り、タレントの眞鍋かをりとの間で「バトル」が勃発していた。テレビ関係者が言う。

「東国原さんは『とある女性タレント』が金子議員を擁護しているとして、眞鍋かをりさんの『一番腹立たしいのは、金子さんのことが問題として議論されている事』という『ビビット』(TBS系)での発言を批判したんです」

 ちなみに眞鍋は「ビビット」で、子育てする立場から、このケースでダメなら働く母は子育てと仕事が両立できない、むしろ自民党から子育てをサポートすると意見する人がいてもいいのではないかと主張していたが、これに東国原に反論を断続的にツイート。ついには、冒頭の「ベビーカー」ツイートとなったのだ。

「眞鍋さんは『東国原さんは何もわかっていない』と立腹しているそうなんです。それで、今、番組スタッフが眞鍋さんに『直接、東国原さんと話し合ってみませんか』と打診をしていると聞きました。同番組内で両者の“直接対決”が実現する可能性も少なからずありますよ」(前出・テレビ関係者)

 突如、勃発した「東国原VS眞鍋」のベビーカー論争。その行方に注目したい。

(白川健一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」