-
-
人気記事
- 1
- エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
- 2
- これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
- 3
- 日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで
- 4
- ヤクルト・村上宗隆「上半身のコンディション不良」って何?「ポスティング移籍金」に影響するからと…
- 5
- 【NHK朝ドラ】今田美桜と河合優実の「見事なあんぱん」が弾む出色CMがコレだ!
- 6
- かたせ梨乃&いとうあさこ「5万円旅」に高橋真麻が感涙復帰で「伝説のボヨンボヨン大揺れ」も復活する
- 7
- 阪神・佐藤輝明に「野球脳」はあるか…金本知憲が語った「3番打者」のややこしい役割
- 8
- 橋本環奈だけじゃない…NHK朝ドラが「黒歴史」へと暗転したヒロイン女優たち
- 9
- オリオールズ開幕ローテ入りの菅野智之が好調なら「シーズン中に移籍」「2年50億円に釣り上げ」駆け引き
- 10
- 「ひと言で練習場が変わった」サッカー界最大のスター釜本邦茂「ビックリ伝説」を金田喜稔がぶっちゃけ
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
週刊アサヒ芸能 2017年 4/6号
スポーツ
天才テリー伊藤対談「高木豊」(4)松坂は今年、何勝できそうですか?
テリー今年もやっぱり、注目選手は大谷になっちゃうと思うんですが、高木さんから見て、どうですか?去年は10勝でしたけど、今年も2桁いきます?高木体さえ万全なら、何の心配もないでしょうね。ピッチャーに専念すれば恐らく20勝、バッターだけなら3割…
社会
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(3)学者は「消毒都市」と呼んだ
矢野氏が解説する。「尾張藩は財政難を乗り切るため『勤倹貯蓄』を奨励しますが、この『勤倹貯蓄』という考え方が受け継がれ、名古屋人気質を形成していった。それが明治以降、日本の産業革命の進展に伴い、戦後には日本最大の総合工業都市となり、さらには都…
エンタメ
【一杯酒場】大阪・新大阪「駅前屋」
大量短冊メニューで出張族も御用達大阪の玄関口「新大阪駅」。隣接する複合商業施設内には多数の飲食店が入っているが、家庭的な雰囲気の大衆酒場で一杯飲みたければ、こちらのお店がおすすめ。JR新大阪駅から徒歩5分の距離だ。カウンターとテーブル席、奥…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「高木豊」(3)楽天のペゲーロは注目してください!
テリーでは、パ・リーグはどうですか? 広島の話からすると、日ハムの連覇も難しそうですよね。高木恐らく優勝はソフトバンクでしょうね。2チームのローテーションが組めるくらいに、ピッチャーがそろっているんですよ。力は本当にありますね。テリー去年は…
社会
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(2)源流は尾張藩の財政政策に
さて、名古屋といえば「名古屋めし」。ところがこれらの名物も、実はパクリだらけと、矢野氏は言うのだ。「味噌カツ、トンテキ、ひつまぶし、手羽先、天むす‥‥ひつまぶしは大阪由来だし、味噌カツとトンテキも三重県が発祥地。喫茶店のモーニングだって、一…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「高木豊」(2)去年優勝の広島はまさかの転落に!?
テリー続く3位は?高木非常に迷いますけど、ヤクルトですかね。テリーおお、その根拠はどういうところに?高木打線をケガなくそろえられると、よい流れが作れると思います。2番に川端(慎吾)、3番に山田(哲人)が入れる。バレンティン、畠山(和洋)もい…
社会
専門家が解明!名古屋はなぜこんなにも嫌われるのか?(1)8割が「しょうがにゃあ」と…
これを意外な結果と思うか、なるほどとうなずくか。6人のノーベル賞受賞者を生んだ名古屋大学を擁し、浅田真央ら世界的アスリートも輩出。広い道路や味噌カツなど、独自の文化でも知られる名古屋が「嫌われ大都市NO1」に選ばれている。いったいなぜなのか…
芸能
女優たちの「初濡れ場」メモリアル(3)薬師丸ひろ子が挑んだ真田広之とのラブシーン
意外な初体験シーンを見せたのは、「里見八犬伝」(83年、角川映画)の薬師丸ひろ子(52)だ。薬師丸は里見城の静姫役で、それを支える八犬士の犬江親兵衛(真田広之)と長いラブシーンを見せる。肌の見え方としては肩が見える程度だが、何度もキスを浴び…
スポーツ
天才テリー伊藤対談「高木豊」(1)今年の高橋監督は余裕が感じられる
●ゲスト:高木豊(たかぎ・ゆたか) 1958年、山口県生まれ。中央大学卒業。80年、ドラフト3位で横浜大洋ホエールズに入団。83年から4年連続で打率3割を記録、84年に56盗塁で盗塁王を獲得。85年には1番高木豊、2番加藤博一、3番屋鋪要の…
芸能
女優たちの「初濡れ場」メモリアル(2)校内での初体験演技が光った森下愛子
映画における“初体験”の適齢期は、やはり十代半ばが圧倒的。映画賞を総なめにした「サード」(78年、ATG)の森下愛子(58)も、女子高生が学校内で喪失、という設定がひときわ光る。森下演じる愛称「新聞部」は、同じ高校の「サード」(永島敏行)と…
政治
小池百合子 オキテ破りの基準値変更で安全宣言!(3)都議選の争点は「責任」!
3月21日、自民党本部に公認済み候補54人を集めて決起集会が開かれた。都知事選、千代田区長選と煮え湯を飲まされた都連会長の下村博文氏(62)はうっぷんを爆発させるように、「イエスマンばかり集めて私兵のような人たちが都議選の過半数を確保すれば…
芸能
女優たちの「初濡れ場」メモリアル(1)南野陽子がインタビューで答えたこと
桜の花びらが舞う季節に、女たちも「旅立ちの決意」をする──。数ある濡れ場作品の中でも、女優にとって極限の覚悟が必要で、一瞬のきらめきを要求されるのが「初体験」の場面だろう。痛みも、悦びも、哀しみも、すべてを内包した日本映画の衝撃シーンをここ…
スポーツ
俺が本当に脱がせたい“スポーツ美女”!(3)芸能美女にも引けをとらない畠山愛理の美貌
10位以下も、粒ぞろいのトップアスリートが選出された。12位にはアイドル的ルックスの格闘家・RENA(25)が登場。「あの美脚に見とれているうちに、腕十字固めでオトされたい」(46歳、精密機械)織田氏も後押し。「試合のコスチュームも上半身は…
政治
小池百合子 オキテ破りの基準値変更で安全宣言!(2)自縄自縛状態の小池に反転攻勢
環境基準の100倍のベンゼン検出を受けて、「非常に重く受け止めなければならない」と報道陣の取材に応じた小池氏。しかしこの環境基準は地下水の場合、体重50キロの人が70年間毎日2リットル飲んだら、10万人当たり1人がガンになる確率が上がるとさ…