エンタメ

RIZAPの「ちょこざっぷ」が大人気「コンビニジム」の向き不向きを徹底解説

 日経トレンディが選ぶ2023年ヒット予測の1位にも選ばれた「コンビニジム」がブームを巻き起こしている。

 スキマ時間に手軽に運動できるとあって人気だが、中でもRAIZAPが展開する「chocoZAP(ちょこざっぷ)」は、わずか1年足らずで店舗数を572店舗にまで拡大。会員数も55万人まで増やすなど勢いが止まらない。入会を迷っている人も多いと思うが、向いている人と向かない人を分析してみよう。

 フィットネスライターが語る。

「コンビニジムは、基本的にスポーツジムのマシントレーニングに特化した施設で、駅前などアクセスの良い立地に省スペースで営業しています。スタッフは常駐していませんが24時間いつでも利用が可能で、一般のジムの半額以下という会費の安さも魅力。コロナ禍で健康志向が高まり、短時間でも気軽に利用できることから利用者が急増しているのです」

 RIZAPは入会金やコース料金は高額だがパーソナルトレーナーがマンツーマンでつき、期間までに目標の体型に仕上げてくれるというシステムが人気だが、「ちょこざっぷ」はまさにその正反対。月額3278円(税込)という格安料金で24時間使い放題、トレーナーもおらず気軽に運動ができる。

「向いているのは、普段から運動習慣がある人です。自宅で簡単な筋トレをしていたり、有酸素運動を心掛けている人が、もう一段階上のトレーニングを昼休憩の間や会社帰りにするというのに適しています」(前出・フィットネスライター)

 逆に向いていないのは、普段からスポーツジムでガンガンに鍛えている上級者だという。

「ちょこざっぷではトレーニングマシンの種類も限られスペースもそこまで広くないため、上級者は物足りないでしょう。加えて入会を機に本格的にダイエットを始めようという人もあまり向いていないと思います。多くのコンビニジムではアドバイスをくれるスタッフがいないため、意思が強くない人は長く続かない傾向にあるようです」(前出・フィットネスライター)

 ただ、あらゆる面でお手軽だけに、一度自分に合っているか期間を決めて試してみるのもアリだろう。

(小林洋三)

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
4
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」