スポーツ

糸井嘉男「阪神で初臨時コーチ」で佐藤輝明の出来が明暗を分ける「指導者の道かタレント業か」

 阪神OBで球団スペシャルアンバサダーの糸井嘉男氏が来年2月の沖縄春季キャンプで、阪神の臨時コーチとして指導にあたることになった。糸井氏のほかに、巧打で鳴らしたジェリー・サンズ駐米スカウト、走塁部門強化で赤星憲広氏も加わる。

 赤星氏はキャンプでの指導経験があり、しっかりした理論を持つ。サンズ氏は今シーズンまで駐米スカウトの立場から、主に外国人選手をフォローするなど、役割がはっきりしている。

 そして糸井氏が本格指導するのは、今回が初めてだ。左の中距離砲として鳴らし、6年連続で打率3割に到達した打撃技術は折り紙つき。若い選手に伝授できれば大きな財産となる。藤川球児監督は、糸井臨時コーチの意図について、こう説明している。

「小谷野打撃コーチともオリックス、日本ハムで一緒にやっている。そういう意味で、佐藤(輝明)へのアプローチとか、いちばん心が通じ合う糸井と佐藤なんでね。そのあたりは小谷野の助けにもなるだろうし」

 糸井氏と佐藤はともに、近畿大学出身という間柄。伸び悩む佐藤を覚醒させることが、糸井氏の仕事となる。

 ただ…現役時代には頓珍漢なコメントを並べてしまい、天然ボケを揶揄されたこともあった糸井氏。はたして大丈夫なのか。

「現役時代はかなりヒドかったですよ(笑)。でも引退後は各種スポンサーへの対応を含めて、雑さが減った。解説も徐々に慣れてきて『意外とできるヤツ』という評判が立っています。今後、指導者の道を歩めるか、タレント業だけになるか、このキャンプ指導が大きな関門ですね」(球団関係者)

 セカンドキャリアに大きな影響を及ぼしそうな、臨時コーチ就任。その手腕は、佐藤の出来にかかっている!?

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」