スポーツ

【今だから明かす】城彰二「寮生活なのに毎日が朝帰り」を懺悔告白!川口能活はその時…

 一流サッカー選手の私生活はやはり、派手なものだった。サッカー元日本代表の城彰二氏が自身のYouTubeチャンネルで、後輩の田中隼磨氏と横浜F・マリノス時代について語り合うと、テーマは寮生活へ。寮は本来、若い選手のために用意されるが、すでに日本代表として活躍していた城氏もわずかな期間だが、暮らしていた。他にも川口能活や松田直樹がいるなど、かなり豪華なメンバーだった。

 しかし、寮で城氏と会うことは極めてまれだったと、田中氏が振り返る。

「寮に帰ってくると、彰二くんや能活さんの車があるか見るんです。能活さんの紫の車はよく置いてありましたけど、彰二くんの車は昼間は停まってるんですけど、夜はなくて、朝練習に行く前には停まってる」

 朝と晩、寮では食事が出たが、城氏は朝帰りを繰り返していたため、ほとんど食べなかったそうだ。選手は食事をしたい日に丸をつけて提出するシステムになっており、それはクラブにも提出される。そのため、寮の食事を食べないでいると問題になる。そこで城氏は、

「丸をいっぱいつけて、それで毎日、寮母さんに謝って食べなかった。すげえ迷惑かけてたよ、俺。朝食は一度も食べたことがない」

 寮は神奈川の子安にあったが、夜はほとんど東京にいたという城氏。夜な夜な遊び歩いていたのである。一方では意外にも、

「能活さんは寮でご飯を食べていました」

 として、品行方正な寮生活を送っていたことを、田中氏は明らかにしている。なんとも両極端な2人なのであった。

(鈴木誠)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
3
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
4
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来