-
-
人気記事
- 1
- 南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
- 2
- 120年周期で開花「ハチク」一斉枯死で騒然「大地震災害の前兆」凶事の歴史がコワすぎる
- 3
- 2軍調整中の巨人・田中将大「皐月賞3連複馬券」を的中させても「むしろ野球の必勝法を考えた方がいい」
- 4
- 「突撃!カネオくん」田牧そらが有吉弘行の心をワシ掴みした「茶髪ウィッグ&ギャルメイク」
- 5
- 目を疑う惨状から一転…大の里との三番稽古で勝ち越した琴桜の「自信喪失から脱出」
- 6
- 猫は何のために爪研ぎをするのか「伸びた爪を削るためではない」意外な理由があった
- 7
- 「GLAY」30周年ベストアルバム収録曲「ファン投票1位と8位」が大問題に!
- 8
- クマ襲撃「命に別状なし」報道でも眼球や鼻を抉り取られて「顔面崩壊」悲惨な現実
- 9
- 「あんぱん」嵩の2人の母「松嶋菜々子×戸田菜穂」の言い争いが「まるでホラー」だった件
- 10
- 【大谷翔平に第一子誕生】真美子夫人・兄のアパレルブランド「よだれかけ3000円」発売のタイミング
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
競馬
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「高素質馬マイネルソラスが穴」
9月27日の神戸新聞杯と並ぶ菊花賞トライアル(3着までに優先出走権)、セントライト記念が9月21日に中山で行われる。ヴェルトライゼンデ(3着)、ガロアクリーク(6着)といったダービーで上位争いを演じた馬が出走を予定しているほか、ラジオNIK…
芸能
しゅはまはるみ 過去に結婚したい相手の意外な経歴とは?
テリー売れない頃、やめないで続けてよかったね。しゅはまそうですね。実は、やめてた時期もあるんですけど。いちばん最初にやめた時は、演劇よりも男を取りました(笑)。テリーあ、そうなんだ。結婚したってこと?しゅはまのちに結婚しましたね。23の時か…
カテゴリー: 芸能
タグ: しゅはまはるみ, テリー伊藤, 競馬, 週刊アサヒ芸能 2020年 9/10号
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「アフランシールの初重賞制覇だ」
コロナ禍で夏のローカル競馬は慌ただしく過ぎ去ってしまった感があるが、中央場所に戻っての秋競馬も10月4日までは引き続き無観客での開催。この秋競馬のうちに、ぜひ、スタンドを埋め尽くすファンの喚声を耳にしながら馬券を握りしめたいものだ。コロナ禍…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「サンレイポケットが波乱の主役」
新潟、小倉、札幌と4週続いたローカル夏の陣3場開催は、今週で閉幕。その掉尾を飾るのは、新潟記念と小倉2歳Sだ。今年で56回目を迎える伝統ある新潟記念は、3歳上オープンによる芝2000メートルのハンデ戦。ここ4年ほど馬単、馬連での万馬券は出て…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「破壊力抜群のファルヴォーレ」
炎暑、酷暑の中で繰り広げられてきた夏競馬は終盤を迎えるが、今週の新潟のメインは、この夏にデビューした2歳若駒による新潟2歳ステークス。施行距離が1200メートル、1400メートルと変更され、マイル戦で争われるようになってからは素質馬が多く出…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ブラックホールが波乱を演出」
札幌記念が今週のメインだ。芝2000メートルのGII戦で、北海道シリーズの要の重賞であり、いずれGIへ昇格すべきという声も出るほど、毎年のように好メンバーがそろう。今年はノームコア(ヴィクトリアM)、ラッキーライラック(大阪杯などGI3勝)…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ケンシンコウの末脚が炸裂する」
盛り上がりをみせる夏競馬。8月15日から小倉も始まり、3場開催となるが、8月9日の新潟、札幌のメインはダートでの重賞だ。新潟は3歳馬によるレパードS。今年で12回目と歴史は浅いが、トランセンド(第1回)やホッコータルマエ(第4回)など、ここ…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「本格化レッドアネモスが勝つ」
北海道シリーズは函館から札幌に移って2週目。今週はクイーンステークスがメイン。牝馬によるGIII戦で、芝の1800メートルで争われる。これまではGIで勝ち負けした馬も出走してにぎわいをみせていたが、今回は少し小粒な印象だ。それでも重賞勝ち馬…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「牝馬クールティアラの一発」
梅雨明けを前にして今週から新潟、札幌が開幕。本格的な夏のローカル戦に突入するが、その開幕週のメインは新潟競馬名物、直線のみの芝1000メートル戦、アイビスサマーダッシュだ。最有力候補は、むろんのこと昨年の覇者ライオンボスである。とにかく典型…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「ミスマンマミーアの末脚炸裂」
今週のメインは、よく荒れる重賞として知られる函館記念である。私事で恐縮だが、この重賞は思い入れが強い好きなレースの一つだ。現地での取材を長く続けてきたこともあるが、それが今年はコロナ禍のためにプツンと切れてしまった。競馬施設での取材は東西の…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「本格化レッドローゼスが勝つ」
中央場所での短い福島開催。その2週目のメインは恒例の七夕賞だ。先週のラジオNIKKEI賞と同じくハンデ戦で、昭和の時代からそうだが、簡単に人気どおり収まらない、波乱含みの一戦として知られており、今年も穏やかに決まりそうにはない。この時期にし…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「コンドゥクシオンの末脚炸裂」
宝塚記念も終わり、7月に突入。期間は短いが本格的な夏競馬が始まる。関東は恒例の福島開催、関西は引き続き阪神で行われる。その福島での開幕週のメインを飾るのは3歳馬によるハンデ重賞、ラジオNIKKEI賞だ。まだ成長途上の若駒による競馬にもかかわ…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「急成長モズベッロが人気勢一蹴」
梅雨の最中で本格的な夏を迎える前、上半期の掉尾を飾るのは関西版グランプリ、宝塚記念だ。秋に備えて休養に入る馬も多い中、今年もなかなかの好メンバーによる争いとなった。とはいえ、コロナ禍により海外での出走がご破算になったケースを含め、久々の実戦…
スポーツ
サンスポ水戸正晴の「絶対万券」論「キッズアガチャーの末脚が穴」
2歳馬がデビューを果たし、開催が不安視された夏の北海道シリーズも開幕。まずはホッとしているが、春の中央開催も余すところ残り1週に迫った。そうした中、今週末に行われるユニコーンSが東のメイン。3歳馬によるダートのマイル重賞である。今年も頭数が…