社会

スーパーマーケット「死の食品」全調査(4)ビタミンCは合成添加物!?

 さて、レタスと白菜、ハムと挽き肉、サンマもカゴに入れた。あとは「お一人様2本まで」という特売品の「本醸造 減塩醤油」と「マヨネーズ」を買えば、お使いは終了だ。小薮氏が続ける。

「本醸造と書いてあると、消費者は添加物などを使用していない、発酵だけで製造されているものと勘違いしますが、実は醤油の場合、添加物を使用しても本醸造を名乗ってかまわないという決まりになっています。そのため、原材料として天然ものではないビタミンB1ラウリル硫酸塩という保存料が使用されています。他にもDLリンゴ酸やDL酒石酸など、DLと書いてある場合は、天然型でないものが約50%含まれています」

 なんと、ビタミンが保存料だったとは衝撃だ。小薮氏は続けて、

「よくビタミンC強化食品とか、ビタミンE添加といったキャッチコピーのついた食品がありますが、ビタミンが入っているから体によさそう、と思うのは大間違い。加工食品で使われているビタミンはほとんどが化学合成物質で、カロテンは主に着色、ビタミンC、ビタミンEは酸化防止目的で使用される場合が多く、これを栄養強化目的と思わせて販売している。消費者はなにも知らず、合成添加物を食べさせられているわけです」

 コレステロールゼロをうたったマヨネーズにも、添加物がタップリ含まれているという。小薮氏が解説する。

「食品表示基準があり、マヨネーズには卵の全部、もしくは卵黄の使用が条件になっています。ところが卵黄にはコレステロールが含まれているため、使用できない。だから名前はマヨネーズではなくマヨネーズ風ドレッシング。粘りを出すためにキサンタンガンという増粘剤が使用されていますが、これは細菌を培養して製造したもので、培養の際に生成されるいろいろな物質が不純物として混ざっています。また、合成着色料として使われているカロテン色素は、ニンジンなどに含まれるカロテンとは無関係なもの。つまり『マヨネーズもどき』には、添加物がふんだんに含まれているということになります」

 知れば知るほど、何を口にしていいのか考え込んでしまうが、最後に小薮氏が言う。

「食品メーカーは知恵をしぼり、見栄えがよくおいしそうな食品を日々研究し、売り上げを伸ばそうと必死です。しかし業界の姿勢からは、消費者の健康に配慮する姿はほとんど見られません。しかも食の安全に責任を持つべき厚生労働省は、添加物まみれの実態に無関心です。そうなれば、消費者一人一人が賢くなるしかない。専門的でなくてもいいので、この食品にはどんな添加物が含まれていて、それを食べ続けるとどんなリスクがあるのかを知っておくこと。それが寿命を縮めない唯一の手段になるはずです」

〈買い物終了。これから帰る。今日は大根おろしたっぷりのサンマとハムサラダでよろしく〉

 妻にメールした後、足取りも軽く家路を急ぐオヤジ記者。その能天気な後ろ姿に危険が忍び寄っていることも知らずに‥‥。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」