特集

「たけし金言集」多忙な殿が単独LIVEに挑むワケ(1)

Sponsored

 来る10月27日、わたくしの師匠・ビートたけしが、ほぼ1人による単独ライブを開催いたします。

 なぜに今、多忙である殿が、キャパ240席の小さな渋谷の劇場にて、大した宣伝もせず、シークレット的なライブを開催することになったのか? 今回はそのあたりのいきさつについて書かせてください。

 まず、わりと最近決まった、たけし単独ライブの正式タイトルをどうぞ──。

〈たけしが毎週ニュースキャスターの楽屋で、朝ズバなんかで使ったパネルを勝手に拝借して、イタズラ書きをしてはニュースキャスター後のS1でTBSに来ていた、爆笑問題田中の楽屋にそっと置いていたパネルが溜まったのでテレビでお披露目しようとしたら、何処の局からも相手されなくて、仕方なくLIVEでお披露目することになった、たけし的スライドショーなLIVE〉

 冗談のように長いですが、これが正式なライブタイトルになります。

 まーこちらのタイトルを読んでいただければ、なぜに殿がライブをやることになったのか? はたまた、そのライブはどんな内容なのか? うっすらとはおわかりになったはずです。が、これだけではあまりにも説明不足というもの。なので、“日々、たけしの側にいる者の義務”として、改めて丁寧に説明いたします。

 あれはさかのぼること2年前。毎週土曜22時から出演されている「ニュースキャスター」生放送のため、TBSに20時入りされた殿は、早々と放送直前の打ち合わせを済ませると、本番までの空き時間に、

「なんか変わったことはねーか?」

 と、毎週恒例の質問をわたくしにしてきたのです。

 で、その日は大した話題もなく、イマイチ会話が盛り上がらないでいると、

「ほかにもう面白い話はねーか」

 と、残念そうにつぶやき、楽屋から少し離れたトイレへとお立ちになりました。

 で、トイレから戻ってきた殿を見ると、なにやら手にパネルのような物を握りしめていたのです。

 すかさず「殿、何ですかそれ?」とお聞きすると、

「『朝ズバ』で使ったパネルがトイレの前に捨ててあったんだよ。だからこれに落書きしてよ、このあと来る田中(爆笑問題の田中さんね)にプレゼントしようと思ってよ」

 と、イタズラっ子な少年の顔になって、ニコニコしながらお答えになったのです。で、そのパネルとは?説明します。

 日々起こる事件や事故、はたまた政治家や芸能人などのスキャンダラスな事件などをわかりやすく説明するために「朝ズバ」で使用したパネルボードであり、写真などを駆使してプロの美術さんが作った、パネルのことであります。

 で、その日、殿が手にしていたパネルの中身は、某俳優がいけない薬を使用して逮捕された事件の経過を説明するパネルでした。

 殿はそのパネルに、20分程かけて太マジックで放送禁止必至な内容のイタズラ書きを施すと、できあがった“たけしお手製、便所の落書きパネル”を、付き人のシェパード太郎に渡し、

「よし、これを田中の楽屋に置いてこい!」

 と、まだ田中さんが入られていない無人の楽屋に黙って置いてくるよう指示を出しました。

 で、23時半に「ニュースキャスター」の本番を終え、楽屋で帰り支度をしていた殿と入れ違うように、深夜0時半からの「S1」生放送のため楽屋入りした田中さんは、さっそくそのパネルを持って殿の楽屋に現れると「たけしさん。何ですかこれ?」といったやりとりを展開されたのです。

 そしてこの日から殿は毎週、捨ててあったパネルを勝手に拝借してきては、放送禁止必至な内容の落書きを手書きで施し、田中さんに無理矢理プレゼントするといった遊びをスタートさせたのです。

「たけし金言集~あるいは資料として現代北野武秘語録」絶賛発売中!

カテゴリー: 特集   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
2
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…