政治

岩屋毅外相「10年ビザ緩和」に「クビ署名3万人超」納税逃れの中国人が日本でやりたい放題

 数十年後には、日本中が中国人で溢れ返ってしまう。日本列島「チャイナタウン化」への警戒感が高まっているのだ。岩屋毅外相が自民党内の了解なしに、1月の日中外相会談で「10年ビザ緩和」に合意してしまったのだ。このビザ緩和により、中国人が日本に帰化するハードルがグンと低くなる。

 外務省は4月にも、中国人富裕層向けに10年間有効マルチビザなどを新たに発給するほか、団体観光客のビザも滞在期間を30日間に倍増する措置を実施する方向だ。

 これにより日本人の大半は、損をすることになる。ここ数年、北海道など各地の温泉地で中国人が別荘を買い占めるケースが目立つ。あるいはマンションを投資目的で所有。これらに対する反発は強い。

 日本の税制では基本的に、1年以上の滞在で居住者とみられ、納税義務が発生する。短期ビザの場合は180日を超えなければ日本で居住しているとみなされないため、所得税は発生しない。

 そのため下水道設備などのインフラ、治安維持のための警察などに、タダ乗り状態。日本人の税金で作られた「住みやすさ」に乗っかり、高級物件で生活する。日用品はドラッグストアで、電気用品は秋葉原で、高級品は百貨店で購入し、ノータックス。こんな「特権」を10年間も可能とする措置をとろうというのだ。

 国の10年ビザ緩和によって、中国人が日本に帰化しやすくなる可能性もある。日本の帰化条件のひとつに「引き続き5年以上、日本に住所を有すること」がある。税金の問題をうまく処理し、観光ビザで長期滞在すれば、帰化の条件を満たす上で有利に働く。いつの間にか、中国富裕層に日本が支配されてしまう…そんな未来をあながち否定できないのだ。

 自民党内ではこの中国人ビザ問題で高市早苗氏らが中心となり、2025年度予算成立後に岩屋外相を狙い撃ちする形で、石破政権を揺さぶる動きを本格化させている。ネットでは岩屋外相と中国人企業の親密さから、3万人を超える更迭署名が集まっている。「中国にNO!」で4月政変が起きるか。

(健田ミナミ)

カテゴリー: 政治   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
茫然自失の10失点で2軍落ちの巨人・戸郷翔征…原因はダルビッシュ直伝「ダルスラ」の投げすぎ
2
阪神球団に爆弾を投下する佐藤輝明「本塁打王になったら無理難題が…」
3
たらい回し指導の末に2軍落ち…石川昂弥の才能を伸ばせない中日ドラゴンズ「育成プランなし」
4
オイオイどの口が言うのか!聞いてアキレる三浦瑠麗の「フジテレビ報道への提言」
5
ドツボにハマッた中日・高橋宏斗「17回で11失点」メジャーリーグの評価が下がる大ピンチ到来